検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

天皇のスパイ     

著者名 高橋 五郎/著
出版者 学研
出版年月 2009.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118050723391.6/タ/1階図書室47B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
391.6 391.6
Valasco Angel Alcazar De スパイ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000192003
書誌種別 図書
書名 天皇のスパイ     
書名ヨミ テンノウ ノ スパイ 
著者名 高橋 五郎/著
著者名ヨミ タカハシ ゴロウ
出版者 学研
出版年月 2009.9
ページ数 434p
大きさ 20cm
分類記号 391.6
分類記号 391.6
ISBN 4-05-404189-9
内容紹介 “天皇のスパイ”と呼ばれた男、ベラスコ。なぜ大日本帝国は、アジア各地から莫大な財宝「黄金の百合」を収奪したのか? そして天皇とはいったい何者なのか? ベラスコの情報をもとに現代日本と世界を覆うタブーを抉り出す。
著者紹介 1940年生まれ。各国情報機関の情報官僚たちから得た情報をベースに多くの映像企画作品や著作を発表。著書に「早すぎた死亡宣告」「ゼロ戦黙示録」「天皇の金塊」など。
件名 スパイ
個人件名 Valasco Angel Alcazar De
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 “天皇のスパイ”と呼ばれる男がいた。第二次大戦中、二重三重スパイとして、世界を股にかけた男、アンヘル・アルカッサル・デ・ベラスコだ。なぜ、大日本帝国は、アジア各地から莫大な財宝「黄金の百合」を収奪したのか?なぜ、ドイツと日本は戦争に“負けなければならなかった”のか?そして、天皇とはいったい何者なのか?ベラスコが生前、筆者だけに語った驚くべき情報をもとに、現代日本と世界を覆うタブーを抉り出す。前作『天皇の金塊』、『天皇の金塊とヒロシマ原爆』の原点ともいえる衝撃の一冊。
(他の紹介)目次 はじめに 「ヒロヒトのお庭番」ベラスコからヒロヒトへの二〇世紀最大最後の“TO情報”
序章 ベラスコとヒロヒトは“だちっこ”
第1章 「天皇のスパイ」誕生
第2章 ナチス・ドイツは不滅
第3章 スパイの温床「イエズス会」
第4章 「天皇のスパイ」の中のユダヤ
第5章 原爆を玩ぶ世界特殊権力
第6章 天皇を包囲するキリスト教
第7章 すべては世界連邦政府のために
第8章 九・一一そして「大韓航空機007便」
第9章 シュバイツァーの仮面を剥ぐ
おわりに 生死、神仏、刹那、東洋哲学に対峙したベラスコ


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。