山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

医療・介護の制度・業界動向まる分かりガイド 日経ヘルスケア記者がつくった    

著者名 日経ヘルスケア/編
出版者 日経BP
出版年月 2023.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
908.1 908.1
詩-詩集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001763856
書誌種別 図書
書名 医療・介護の制度・業界動向まる分かりガイド 日経ヘルスケア記者がつくった    
書名ヨミ イリョウ カイゴ ノ セイド ギョウカイ ドウコウ マルワカリ ガイド 
著者名 日経ヘルスケア/編
著者名ヨミ ニッケイ ヘルスケア
出版者 日経BP
出版年月 2023.4
ページ数 255p
大きさ 26cm
分類記号 498.13
分類記号 498.13
ISBN 4-296-20206-5
内容紹介 これから医療・介護業界で働く新入職員や業界の全体像を短時間で把握したい人に向けて、日経ヘルスケア記者が、医療・介護の制度や業界動向を豊富な図表でコンパクトかつ丁寧・平易に解説する。
件名 医療制度、医療-日本、高齢者福祉、介護福祉
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 今を生きるわたしたちのリアルな感覚をゆさぶる名詩100篇。オールカラーのイラストと写真でつづった美しい詩集。
(他の紹介)目次 恋するこころ 愛するかたち(あいたくて(工藤直子)
湖上(中原中也) ほか)
大切なひと つよい絆(レモン哀歌(高村光太郎)
畳(山之口獏) ほか)
生きる身体 いとしい暮らし(表札(石垣りん)
一人称(与謝野晶子) ほか)
動きだすことば あたらしい世界(花のかず(岸田衿子)
風景 純銀もざいく(山村暮鳥) ほか)
(他の紹介)著者紹介 川口 晴美
 詩人。1962年、福井県小浜市生まれ。早稲田大学第一文学部文芸専攻卒業。詩のほか、コラムやエッセイ、書評を新聞・雑誌などに連載中。カルチャーセンターといくつかの大学で講師をつとめている。日本文芸家協会会員。「歴程」同人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。