蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
北京 天津 エアリアガイド海外
|
出版者 |
昭文社
|
出版年月 |
1999.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
東月寒 | 5210109715 | 292/ペ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
北京-紀行・案内記 天津-紀行・案内記
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001205008 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
北京 天津 エアリアガイド海外 |
書名ヨミ |
ペキン |
版表示 |
第24版 |
出版者 |
昭文社
|
出版年月 |
1999.7 |
ページ数 |
165p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
292.211
|
分類記号 |
292.211
|
ISBN |
4-398-11306-1 |
件名 |
北京-紀行・案内記、天津-紀行・案内記 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
この本は、六〇にして、新たな志を立てた私が、どういう考えの持ち主かを、多くの人に知ってもらいたいと思って書きつづった。国政の場で実現したい最大の目標は、霞が関の官僚組織と、それらとしっかり手を組んだ一部の政治家が支配をする、現在の中央集権の国の枠組みを改めて、地域の暮らしや地域の将来は、地域の努力と責任で決めていく、地域自立型の国につくり変えることだ。 |
(他の紹介)目次 |
二つの落とし物 どんな政治を進めるか 社会を守るセーフティーネット 日本のセーフティーネットとしての地方 ここらで一休み 地域自立型の国をつくる 日本の「元気の素」を考える 農業ルネッサンス 環境大競争時代 世界に貢献する平和国家 アメリカと中国とのつきあい方 現実的な思考で臨むべきこと テレビと政治 日本の心を育てる |
(他の紹介)著者紹介 |
橋本 大二郎 1947年東京都生まれ。1970年慶應義塾大学経済学部、1972年同法学部卒業後、NHKに入局。1991年NHKを退局、高知県知事選挙に出馬し当選。2007年4期で退任、第45回衆議院議員選挙に無所属で出馬する意向を表明(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ