検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ことばの技術     

著者名 板坂 元/編
出版者 フォー・ユー
出版年月 1990.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 拓北・あい2311582734810/コ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岡崎 久彦
2009
516 516
鉄道工学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000257652
書誌種別 図書
書名 ことばの技術     
書名ヨミ コトバ ノ ギジュツ 
著者名 板坂 元/編
著者名ヨミ イタサカ ゲン
出版者 フォー・ユー
出版年月 1990.3
ページ数 270p
大きさ 19cm
分類記号 810.4
分類記号 810.4
ISBN 4-89376-061-0
件名 日本語
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 鉄道技術の最新情報を基礎から学ぶ。鉄道システムの全貌が手に取るようにわかる。鉄道のすべてをビジュアルに解説。
(他の紹介)目次 第1章 鉄道の基本
第2章 車両
第3章 運転
第4章 停車場・駅
第5章 切符
第6章 電気・信号設備
第7章 線路
第8章 車両基地
第9章 これからの鉄道
第10章 世界の鉄道
(他の紹介)著者紹介 秋山 芳弘
 1953年、岡山県西大寺市生まれ。1976年東京大学工学部卒業後、日本国有鉄道に入る。日本鉄道建設公団を経て、現在、(社)海外鉄道技術協力協会に所属。専門は鉄道計画。世界約30か国で鉄道技術協力を行なうとともに、海外の鉄道情報を幅広く紹介する。月刊『鉄道ジャーナル』に「世界の鉄道めぐり」を連載中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。