検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

caféから時代は創られる     

著者名 飯田 美樹/著
出版者 いなほ書房
出版年月 2009.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118008937702.3/イ/1階図書室56A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
702.35 702.35
芸術-フランス パリ-歴史 喫茶店-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000160985
書誌種別 図書
書名 caféから時代は創られる     
書名ヨミ カフェ カラ ジダイ ワ ツクラレル 
著者名 飯田 美樹/著
著者名ヨミ イイダ ミキ
版表示 新版
出版者 いなほ書房
出版年月 2009.5
ページ数 397p
大きさ 22cm
分類記号 702.35
分類記号 702.35
ISBN 4-434-13202-5
内容紹介 ピカソ、ヘミングウェイ、サルトル、ボーヴォワール…。何故彼らはカフェに集い、数々の思想や運動がカフェから生まれたのか? 20世紀前半のパリのカフェを中心に、社会を変えうる力を持ったカフェという場の魅力に迫る。
件名 芸術-フランス、パリ-歴史、喫茶店-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 アポリネール、ピカソ、エコール・ド・パリの画家達、シュルレアリスト達、ヘミングウェイやサルトル、ボーヴォワールら実存主義の知識人達。何故彼らはカフェという場に集い、数々の思想や運動がカフェから生まれていったのか?社会を変えうる力を持ったカフェという場の魅力に迫る。
(他の紹介)目次 第1章 カフェと「天才」たちとの不思議な関係
第2章 カフェに通った「天才」たち
第3章 カフェに出会う以前の「天才」予備軍の共通点
第4章 カフェという避難所
第5章 商売人としての主人
第6章 カフェと人との相互作用


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。