検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ワールドカップ予選をめぐる64の話 FIFA World Cup Asian Qualifiers  サッカーの話をしよう  

著者名 大住 良之/著
出版者 あすとろ出版
出版年月 2009.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118005776783.4/オ/書庫1一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4013069879783.4/オ/図書室9一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大住 良之
2009
783.47 783.47
サッカー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000158864
書誌種別 図書
書名 ワールドカップ予選をめぐる64の話 FIFA World Cup Asian Qualifiers  サッカーの話をしよう  
書名ヨミ ワールド カップ ヨセン オ メグル ロクジュウヨン ノ ハナシ 
著者名 大住 良之/著
著者名ヨミ オオスミ ヨシユキ
出版者 あすとろ出版
出版年月 2009.5
ページ数 255p
大きさ 19cm
分類記号 783.47
分類記号 783.47
ISBN 4-7555-0891-2
内容紹介 日本代表の「世界ベスト4」に必要なこととは? 『東京新聞』で16年にわたり連載が続く「サッカーの話をしよう」から、2010年ワールドカップ予選にあわせ、日本代表の活躍にテーマを絞ったコラムを厳選して収録。
著者紹介 1951年神奈川県生まれ。一橋大学卒業。フリーランスのサッカージャーナリスト。日本スポーツプレス協会副会長。女子サッカーのクラブチーム「FC PAF」監督。著書に「代表戦記」など。
件名 サッカー
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 東京新聞で16年にわたり連載が続く「サッカーの話をしよう」から、2010年ワールドカップ予選にあわせ、日本代表の活躍にテーマを絞ったコラムを厳選。2002年のトルシエからジーコ、オシムを経て岡田武史まで、日本代表の変遷をサッカージャーナリストである著者独自の視点から切り取る。
(他の紹介)目次 序章 ワールドカップ予選という日常
第1章 トルシエと2002年の記憶
第2章 ジーコ時代に得たもの、失ったもの
第3章 オシムの目指した「日本サッカー」
第4章 岡田武史「世界を驚かせるサッカー」への挑戦
第5章 日本サッカーに必要な15の鉄則


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。