検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ブラジルから遠く離れて1935-2000 クロード・レヴィ=ストロースのかたわらで    

著者名 今福 龍太/編著   サウダージ・ブックス/編著
出版者 サウダージ・ブックス
出版年月 2009.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310417215382.6/イ/書庫2一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

今福 龍太 サウダージ・ブックス
2009
Lévi‐Strauss Claude 今福 竜太 ブラジル

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000156613
書誌種別 図書
書名 ブラジルから遠く離れて1935-2000 クロード・レヴィ=ストロースのかたわらで    
書名ヨミ ブラジル カラ トオク ハナレテ センキュウヒャクサンジュウゴ ニセン 
著者名 今福 龍太/編著
著者名ヨミ イマフク リュウタ
著者名 サウダージ・ブックス/編著
著者名ヨミ サウダージ ブックス
出版者 サウダージ・ブックス
出版年月 2009.5
ページ数 130p
大きさ 20cm
分類記号 382.62
分類記号 382.62
ISBN 4-89629-204-6
内容紹介 C・レヴィ=ストロースの唯一のトラヴェローグと言える「悲しき熱帯」と、南米サンパウロで撮影された写真作品を精緻に読み解き、彼の思想にとって「ブラジル」という場がどのような意味をもっていたかを再考する。
著者紹介 1955年東京生まれ。文化人類学者・批評家。東京外国語大学大学院教授。奄美自由大学主宰。著書に「クレオール主義」「荒野のロマネスク」「ブラジルのホモ・ルーデンス」など。
件名 ブラジル
個人件名 Lévi‐Strauss Claude、今福 竜太
言語区分 日本語



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。