検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

レ・ミゼラブル   世界名作文学集  

著者名 ヴィクトール・ユゴー/原作   榊原 晃三/訳
出版者 国土社
出版年月 2003.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116303819J90/セ/書庫2児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ヴィクトール・ユゴー 榊原 晃三
2009
288.3 288.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300086912
書誌種別 図書
書名 レ・ミゼラブル   世界名作文学集  
書名ヨミ レ ミゼラブル 
著者名 ヴィクトール・ユゴー/原作
著者名ヨミ ヴィクトール ユゴー
著者名 榊原 晃三/訳
著者名ヨミ サカキバラ コウゾウ
出版者 国土社
出版年月 2003.11
ページ数 269p
大きさ 22cm
分類記号 953.6
分類記号 953.6
ISBN 4-337-21308-2
内容紹介 貧しさによる男の堕落、暗黒による子どものみじめさを描き、くさりきった社会がどんなに人間をゆがめるかを訴えるフランスの感動の名作。ミュージカルにもなっている作品。1990年刊の再刊。
著者紹介 1802〜1885年。フランスの詩人・小説家。多くの詩集のほか「ノートルダム・ド・パリ」「九十三年」等の小説がある。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 信濃上田の小豪族は、いかにして武田、上杉、北条、豊臣、徳川などの大勢力の狭間を生き抜き、大名にまで上り詰めたのか。真田氏三代四人が織りなす行動と魅力を探る。
(他の紹介)目次 第1章 信玄にかけた幸隆(真田の流れと流浪
武田信玄の信濃侵略 ほか)
第2章 戦乱を乗りきった昌幸(信綱の家督相続
昌幸のもとで ほか)
第3章 豊臣と徳川の間で(関ヶ原合戦
その後の昌幸 ほか)
第4章 松代藩の礎を築いた信之(信之の領内統治
松代藩主となる ほか)
(他の紹介)著者紹介 笹本 正治
 1951年山梨県生まれ。1974年信州大学人文学部卒業。1977年名古屋大学大学院文学研究科博士課程前期修了。現在、信州大学人文学部教授。博士(歴史学)(名古屋大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。