蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117998427 | 911.3/サ/ | 1階図書室 | 60B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000153468 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
角川春樹句会手帖 |
書名ヨミ |
カドカワ ハルキ クカイ テチョウ |
著者名 |
佐藤 和歌子/著
|
著者名ヨミ |
サトウ ワカコ |
出版者 |
扶桑社
|
出版年月 |
2009.4 |
ページ数 |
303p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
911.306
|
分類記号 |
911.306
|
ISBN |
4-594-05913-2 |
内容紹介 |
華麗なテクニックと溢れる詩魂で、正客の俳句を一刀両断! 北方謙三、茂木健一郎、菊地成孔、福田和也など、各界の著名人がセンスと日本語力に恃んで斯界の鬼才・角川春樹に挑む、超実践的俳句道場。 |
著者紹介 |
1980年神奈川県生まれ。慶應大学環境情報学部卒業。著書に「間取りの手帖」「間取りの手帖remix」「悶々ホルモン」など。 |
件名 |
俳句 |
個人件名 |
角川 春樹 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
中日新聞・東京新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
華麗なテクニックと溢れる詩魂で、正客の俳句を一刀両断!北方謙三、茂木健一郎、菊地成孔、福田和也…。各界著名人がセンスと日本語力に恃んで斯界の鬼才に挑む、“角川春樹の超実践的俳句道場”、ここに始まる。 |
(他の紹介)目次 |
「角川句会一部始終の事」 「松茸、芋茎に我等が詩心は麗しく奮う哉」正客=石丸元章 「外は氷雨。鰻重の底に垣間見る詩」正客=北方謙三・石丸元章・寸 「コップ酒初顔合わせの真立会」正客=仲畑貴志・澤口知之 「海老に鱚、俳句に短歌の異種試合」正客=斉藤斎藤・田中悠貴 「春光るクオリア俳句に挑戦す」正客=茂木健一郎 「精神の大海わたり暑気払い」正客=斎藤環 「蒼狼とその子ら向かう無頼の果て」正客=藤原敬之・石丸元章 「三鞭酒の黄金に泡立つ詩魂かな」正客=前島篤志・寸・澤口知之 「我邦に捧げよ詩と熱燗を」正客=さいとう健・石丸元章〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
佐藤 和歌子 1980年神奈川県生まれ。慶應大学環境情報学部卒業。2003年、大学在学中に、へんな間取り図を集めた『間取りの手帖』(リトルモア)を発表し、話題となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ