検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

はじめに読むADHD<注意欠陥多動性障害>の本   発達障害を正しく理解する  

著者名 榊原 洋一/著
出版者 ナツメ社
出版年月 2009.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180821746493.9/サ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

榊原 洋一
2009
493.937 493.937
注意欠陥多動性障害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000146724
書誌種別 図書
書名 はじめに読むADHD<注意欠陥多動性障害>の本   発達障害を正しく理解する  
書名ヨミ ハジメ ニ ヨム エーディーエイチディー チュウイ ケッカン タドウセイ ショウガイ ノ ホン 
著者名 榊原 洋一/著
著者名ヨミ サカキハラ ヨウイチ
出版者 ナツメ社
出版年月 2009.4
ページ数 207p
大きさ 19cm
分類記号 493.937
分類記号 493.937
ISBN 4-8163-4653-8
内容紹介 ADHD(注意欠陥多動性障害)について知っておきたい基礎知識から、年代ごとにみられる特徴と対処のしかた、日常生活における家族や教育関係者へのアドバイスまで、図解でわかりやすく具体的に紹介します。
著者紹介 1951年東京都生まれ。東京大学医学部卒業。お茶の水女子大学チャイルドケアアンドエデュケーション講座教授。著書に「大丈夫!ADHDのすべてがわかる本」など。
件名 注意欠陥多動性障害
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 知っておきたい基礎知識から、年代ごとによく見られる特徴と対処のしかた、日常生活における、家族や教育関係者へのアドバイスまで具体的に紹介。
(他の紹介)目次 第1章 ADHDとは、どんなもの?(基本の知識―大切なのは、正しく理解すること
特徴1―みんなから浮いてしまう3つの特徴がある ほか)
第2章 成長に伴ってさまざまな特徴が現れる(経過―長期的な経過を知り、適した対応を
乳児期―よく泣き、なかなか眠ってくれない赤ちゃんが多い ほか)
第3章 ADHDには、治療法はある?(状況―日本ではまだ治療への取り組みが十分ではない
薬物療法1―ADHDの原因を治す薬はない ほか)
第4章 ADHDとどう向き合う?どう育てる?―幼年期〜児童期(ポイント1―本人の生きにくさ、苦痛を理解する
ポイント2―しつけは大事。でも、ほかの子と少し方法が異なる ほか)
第5章 ADHDとどう向き合う?どうつき合う?―思春期〜成人(思春期のポイント1―将来を気にしはじめる年ごろ。家族の支えがカギ
思春期のポイント2―勉強のレベルが高くなるので、その対処を ほか)
(他の紹介)著者紹介 榊原 洋一
 1951年東京都生まれ。東京大学医学部卒業。東京大学医学部講師、東京大学医学部附属病院小児科医長を経て、お茶の水女子大学チャイルドケアアンドエデュケーション講座教授。医学博士。発達神経学、神経生化学が専門。ADHDをはじめとする発達障害児医療の第一人者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。