山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

世界変革の政治哲学 カール・マルクス……ヴァルター・ベンヤミン……    

著者名 ミシェル・レヴィ/著   山本 博史/訳
出版者 柘植書房新社
出版年月 1999.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112473111309.3/ロ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
309.3 309.3
マルクス主義 ロマン主義

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001159841
書誌種別 図書
書名 世界変革の政治哲学 カール・マルクス……ヴァルター・ベンヤミン……    
書名ヨミ セカイ ヘンカク ノ セイジ テツガク 
著者名 ミシェル・レヴィ/著
著者名ヨミ ミシェル レヴィ
著者名 山本 博史/訳
著者名ヨミ ヤマモト ヒロシ
出版者 柘植書房新社
出版年月 1999.8
ページ数 422p
大きさ 20cm
分類記号 309.3
分類記号 309.3
ISBN 4-8068-0426-6
内容紹介 従来のマルクス主義解釈とは異なり、弁証法的・歴史主義的・人間主義的・反実証主義的・反進化論的な伝統から着想を得て、マルクス主義の政治哲学の根底に息づくロマン主義的契機を最前面に押し出した通史的論文。
件名 マルクス主義、ロマン主義
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 馬券で蔵を建てた人はいない。年間トータルでプラスの人もほとんどいない。なぜか?賞金制度の仕組みを知り、溢れる競馬情報に振り回されない、確かな算術を示す。損をしないデータの見方・分析方法を公開。
(他の紹介)目次 第1章 なぜ儲からないか(テラ銭25%
情報について ほか)
第2章 発想の転換を(賞金制度の秘密
レースの五つのパターン ほか)
第3章 データを分析する(どこから始めるか
騎手の人気とオッズ別成績)
第4章 簡単には勝たせてもらえない(さらなる可能性を探る
単勝馬券倍買い法と一.五倍買い法 ほか)
第5章 このように買う(コロガシという方法
購入するレースを絞る)
(他の紹介)著者紹介 野口 卓
 1944年徳島市生まれ。立命館大学文学部地理学科中退。国家公務員、バーテンダー、業界紙記者、乗馬クラブ飼育係など様々な職業を経て30歳で編集者となる。1987年よりラジオ・ドラマを執筆、TBS『ラジオ図書館』、NHK‐FMで放送。1991年より戯曲を執筆、下北沢駅前劇場、パルテノン多摩、京都教育文化センターなどで上演。1993年戯曲「風の民」で第3回菊池寛ドラマ賞を受賞。日本脚本家連盟員、日本放送作家協会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。