蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
生きるって、なに?死ぬって、なに? 12歳から考える答えはないけど、大事なこと。
|
出版者 |
東京書店
|
出版年月 |
2021.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
菊水元町 | 4313108997 | J11/イ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
東月寒 | 5213105488 | J11/イ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001625552 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
生きるって、なに?死ぬって、なに? 12歳から考える答えはないけど、大事なこと。 |
書名ヨミ |
イキル ッテ ナニ シヌ ッテ ナニ |
出版者 |
東京書店
|
出版年月 |
2021.10 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
114.2
|
分類記号 |
114.2
|
ISBN |
4-88574-464-8 |
内容紹介 |
生きるってなんだろう? 自分の死は自分で決めていい? 答えのない「生と死」について、10人の著名人がそれぞれの職業的な立場と視点から、思春期の子どもにわかりやすい言葉で説く。 |
件名 |
生と死 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
5人の破天荒な神々が教えるのは、有史以来人々に説いてきた人生の真理。不況の中で生き惑う若者たちに捧ぐ、至極のエンタテインメント小説。 |
(他の紹介)著者紹介 |
藤原 和博 チーム「カミシモ」代表。1955年東京生まれ。1978年東京大学経済学部卒業後、株式会社リクルート入社。東京営業統括部長、新規事業担当部長などを歴任後、1993年よりヨーロッパ駐在、1996年同社フェローとなる。ビジネスマンでありながら小中学校での教育改革に関わり、2003年より5年間、都内では義務教育初の民間校長として杉並区立和田中学校校長を務める。現在は大阪府特別顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ