検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

株券電子化ガイドブック 実務編    

著者名 葉玉 匡美/監修・著   仁科 秀隆/監修・著   商事法務/編
出版者 商事法務
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117965947325.2/ハ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

葉玉 匡美 仁科 秀隆 商事法務
2009
325.242 325.242
株式 株式会社

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000137858
書誌種別 図書
書名 株券電子化ガイドブック 実務編    
書名ヨミ カブケン デンシカ ガイドブック 
著者名 葉玉 匡美/監修・著
著者名ヨミ ハダマ マサミ
著者名 仁科 秀隆/監修・著
著者名ヨミ ニシナ ヒデタカ
著者名 商事法務/編
著者名ヨミ ショウジ ホウム
出版者 商事法務
出版年月 2009.3
ページ数 8,706p
大きさ 21cm
分類記号 325.242
分類記号 325.242
ISBN 4-7857-1634-9
内容紹介 株主・株式質権者のためのQ&Aや、有価証券担保提供証書の記載例と逐条解説、振替社債等差押命令申立書の記載例を収録。「振替法」の立案担当者が、株券電子化後に必要となるであろう情報・資料を幅広く提供する目的で編纂。
件名 株式、株式会社
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 平成21年1月5日、上場会社の株券が一斉に電子化された。これに伴い、振替株式という新しい株式の形に対応した各種規則・契約のモデルが求められている。本書は、このニーズに対応するため、振替法の立案を担当した者が、株券電子化後に必要となるであろう情報・資料を幅広く提供する目的で編纂したものである。
(他の紹介)目次 解説編(上場株式の株主・株式質権者のためのQ&A
有価証券担保提供証書の記載例
振替社債等差押命令申立書の記載例
定款変更議案の記載例
株式取扱規程の記載例
新株予約権割当契約書の記載例
持株会規約の記載例
株式売買契約書の記載例)
資料編
(他の紹介)著者紹介 葉玉 匡美
 弁護士。平成元年、東京大学法学部卒業。LECリーガルマインド講師を経て平成5年、検察官任官。平成13年から法務省民事局付検事として会社法・社債等振替法・間接保有証券準拠法条約等の立案を担当後、平成18年、東京地方検察庁特捜部検事。平成19年に第一東京弁護士会登録、TMI総合法律事務所パートナー。平成20年から上智大学大学院法学研究科教授も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
仁科 秀隆
 弁護士。平成13年、東京大学法学部卒業。平成14年に第二東京弁護士会登録、アンダーソン・毛利・友常法律事務所入所。平成15年〜16年、日本銀行業務局出向。振替国債制度に関する企画事務を担当。平成18年〜20年、法務省民事局参事官室出向。民事局付として社債等振替法・保険法・電子記録債権法等の立案を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。