蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
はちけん | 7410238922 | 726/タ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000137459 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ひとりひとり |
書名ヨミ |
ヒトリ ヒトリ |
著者名 |
谷川 俊太郎/詩
|
著者名ヨミ |
タニカワ シュンタロウ |
著者名 |
ふくだ としお/絵 |
著者名ヨミ |
フクダ トシオ |
出版者 |
成美堂出版
|
出版年月 |
2009.4 |
ページ数 |
27p |
大きさ |
22×22cm |
分類記号 |
726.6
|
分類記号 |
726.6
|
ISBN |
4-415-30509-7 |
内容紹介 |
ひとりひとりたがいに出会うとき、ひとりひとりそれぞれの自分を見つける-。大切な人や子どもたちに読んでほしい、人が人と生きる愛しさがつまった絵本。 |
著者紹介 |
1931年東京生まれ。詩人。詩作のほか、戯曲、映画脚本、絵本・童話の創作、翻訳などで活躍。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
人が人と生きる愛しさがつまった絵本。 |
(他の紹介)著者紹介 |
谷川 俊太郎 1931年東京生まれ。詩人。21歳のとき、第一詩集『二十億光年の孤独』を刊行。詩作のほか、戯曲、映画脚本、絵本・童話の創作、翻訳など、さまざまな分野で活躍している。『マザー・グースのうた』で日本翻訳文化賞、『日々の地図』で読売文学賞など、数多くの賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ふくだ としお 1971年大阪生まれ。大阪芸術大学工芸学科卒業。accototo(アッコトト)として絵本、デザイン、イラストレーション、絵画、壁画など様々な作品を手掛けている。動物をモチーフとしたタオルや陶器などの雑貨も展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ