検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

ジーザス・サン   EXLIBRIS  

著者名 デニス・ジョンソン/[著]   柴田 元幸/訳
出版者 白水社
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118109271933.7/ジヨ/書庫1一般図書一般貸出在庫  
2 清田5513060599933.7/ジヨ/図書室20一般図書一般貸出在庫  
3 苗穂・本町3413016308933/ジ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

デニス・ジョンソン 柴田 元幸
2009
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000133469
書誌種別 図書
書名 ジーザス・サン   EXLIBRIS  
書名ヨミ ジーザス サン 
著者名 デニス・ジョンソン/[著]
著者名ヨミ デニス ジョンソン
著者名 柴田 元幸/訳
著者名ヨミ シバタ モトユキ
出版者 白水社
出版年月 2009.3
ページ数 176p
大きさ 20cm
分類記号 933.7
分類記号 933.7
ISBN 4-560-09001-5
内容紹介 ダンダンが銃で知り合いを撃ってしまった。ブレーキの効かない車で、死にかけた男を医者まで送り届けるドライブが始まった…。最果てでもがき、生きる、破滅的な人びと。幻覚のような語りが心を震わす、11の短篇。
著者紹介 1949年旧西ドイツ生まれ。作家。核戦争後の近未来や、暴力とドラッグに染まった現代アメリカ社会の裏面を精力的に描きつづけている。
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 『ダンダン』―俺はダンダンから薬をもらおうと、農場まで出かけた。しかしダンダンは、銃で知り合いを撃ってしまったという。ブレーキの効かない車で、死にかけた男を医者まで送り届けるドライブが始まった。『仕事』―俺はホテルでガールフレンドとヘロインを打ちまくっていた。喧嘩をした翌朝、バーで金儲けの話に乗ることにした。空き家に押し入り、銅線を集めて、スクラップとして売る仕事だった。『緊急』―俺は緊急治療室で働きはじめた。ぶらぶらするか、雑役夫と薬を盗むしかなかった。深夜、目にナイフが刺さった男が連れられてきた。手術の準備中、雑役夫がそのナイフを抜いてしまった。最果てでもがき、生きる、破滅的な人びと。幻覚のような語りが心を震わす、11の短篇。
(他の紹介)著者紹介 ジョンソン,デニス
 1949年、旧西ドイツ、ミュンヘン生まれ。デビュー以来、核戦争後の近未来や、暴力とドラッグに染まった現代アメリカ社会の裏面を精力的に描きつづけている。最新長篇Tree of Smoke(『煙の樹』)で「全米図書賞」を受賞、「ニューヨーク・タイムズ年間最優秀図書」にも選ばれる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
柴田 元幸
 1954年生。東京大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。