蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
山の手 | 7012741927 | 159/グ/ | 図書室 | 01a | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000132850 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
バリの賢者からの教え 思い込みから抜け出す8つの方法 |
書名ヨミ |
バリ ノ ケンジャ カラ ノ オシエ |
著者名 |
ローラン・グネル/著
|
著者名ヨミ |
ローラン グネル |
著者名 |
河村 真紀子/訳 |
著者名ヨミ |
カワムラ マキコ |
出版者 |
二見書房
|
出版年月 |
2009.3 |
ページ数 |
254p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
159
|
分類記号 |
159
|
ISBN |
4-576-09017-7 |
内容紹介 |
バカンスで1カ月間バリ島に滞在した「僕」は、帰国が1週間後にせまったある日、年老いた治療師のもとを訪れる。評判を聞きつけ、その老人に会ってみたくなったのだ。ところが突然「あなたは不幸な人ですね」と言われ…。 |
件名 |
人生訓 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
バカンスで1カ月間バリ島に滞在した主人公は、帰国が1週間後にせまったある日、年老いた治療師のもとを訪れる。これといった理由があったわけではなく、ただ評判を聞きつけ、その老人に会ってみたくなったのだ。ところが突然「あなたは不幸な人ですね」と言われ…。老治療師と主人公の対話によって、人がいかに“思い込み”に支配されているかということが明らかになっていきます。人生を左右するその影響力を知ることは、自由に生きるための第一歩なのです。 |
(他の紹介)目次 |
月曜日 幸せになれない理由 火曜日 思い込みの犠牲者たち 水曜日 新しく発見したこと 木曜日 立ち向かうべき課題 金曜日 そして僕は決断をくだす 土曜日 さよなら、サンチャン先生 エピローグ |
(他の紹介)著者紹介 |
グネル,ローラン 自己啓発の専門家。カリフォルニア大学サンタクルーズ校で人文科学と認識論を学んだのち、アメリカの神経科学の専門家やペルーのシャーマン、バリ島の賢人など、特異な医療活動を行なう人との出会いを求めて世界中を旅した経験がある。現在はクレルモンフェラン大学講師。講演活動やカウンセラーとしての仕事も行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 河村 真紀子 フランス文学翻訳家。大阪外国語大学フランス語科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ