検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

「蟹工船」の社会史 小林多喜二とその時代    

著者名 浜林 正夫/著
出版者 学習の友社
出版年月 2009.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117974436910.268/コ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

浜林 正夫
2009
910.268 910.268
小林 多喜二

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000130145
書誌種別 図書
書名 「蟹工船」の社会史 小林多喜二とその時代    
書名ヨミ カニコウセン ノ シャカイシ 
著者名 浜林 正夫/著
著者名ヨミ ハマバヤシ マサオ
出版者 学習の友社
出版年月 2009.2
ページ数 230p
大きさ 21cm
分類記号 910.268
分類記号 910.268
ISBN 4-7617-0655-5
内容紹介 小林多喜二が「極限の搾取形態」=「蟹工船」を描いてから80年。その「極める眼」で「蟹工船」の先に見通したものは何だったのか。民衆のたたかいを描き続けた多喜二を、社会科学的な視点から読み解く画期的なこころみ。
著者紹介 1925年北海道生まれ。東京商科大学(現一橋大学)卒業。東京教育大学、一橋大学、八千代国際大学等で教職についた。一橋大学名誉教授。著書に「ナショナリズムと民主主義」等。
個人件名 小林 多喜二
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 小林多喜二が“極限の搾取形態”=「蟹工船」を描いてから80年。その“極める眼”で「蟹工船」の先に見通したものは何だったのか―民衆のたたかいを描き続けた多喜二を、社会科学的な視点から読み解く画期的なこころみ。
(他の紹介)目次 第1章 革命と芸術
第2章 二重人格者のような
第3章 断然、マルキシズムに
第4章 プロレタリア作家同盟
終章 悠々と流れる大河のような作品を
補論 北洋史から見た「蟹工船」(井本三夫)
補論 極限の搾取形態―囚人労働から派遣労働へ(浜林正夫)
(他の紹介)著者紹介 浜林 正夫
 1925年北海道小樽市生まれ。1948年東京商科大学(現・一橋大学)卒業。以後、小樽商科大学、東京教育大学、一橋大学、八千代国際大学で教職につき、1998年退職。現在、一橋大学名誉教授。専攻はイギリス史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。