検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

絵画表現と材料・用具の世界 こどもたちの豊かな心を育てる    

著者名 岡田 憼吾/著
出版者 サクラクレパス出版部
出版年月 2009.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117842161376.1/オ/1階図書室45B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
376.156 376.156
幼児教育 児童画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000126348
書誌種別 図書
書名 絵画表現と材料・用具の世界 こどもたちの豊かな心を育てる    
書名ヨミ カイガ ヒョウゲン ト ザイリョウ ヨウグ ノ セカイ 
著者名 岡田 憼吾/著
著者名ヨミ オカダ ケイゴ
出版者 サクラクレパス出版部
出版年月 2009.2
ページ数 108p
大きさ 26cm
分類記号 376.156
分類記号 376.156
ISBN 4-87895-501-3
内容紹介 すべての子ども達が発達段階に応じて、楽しく絵を描くには何に気をつけるべきか。材料・用具の扱い方を絵あそびの実践の中から紹介するほか、絵画活動で大切な保育のポイントを保育実践の中からまとめる。
件名 幼児教育、児童画
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 子どもの遊びと楽しい造形表現
2 どの子も楽しむ絵画表現の活動
3 絵画表現活動と描画材料・用具
4 描画材料・用具と絵あそびの体験
5 3歳未満児の指導のポイント
6 3歳以上児の指導のポイント


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。