検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

欲望の資本主義  2  闇の力が目覚める時 

著者名 丸山 俊一/著   NHK「欲望の資本主義」制作班/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2018.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 菊水元町4313088694332/マ/2図書室一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310352248332/マ/書庫2一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
338 338
金融

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001268731
書誌種別 図書
書名 欲望の資本主義  2  闇の力が目覚める時 
書名ヨミ ヨクボウ ノ シホン シュギ 
著者名 丸山 俊一/著
著者名ヨミ マルヤマ シュンイチ
著者名 NHK「欲望の資本主義」制作班/著
著者名ヨミ エヌエイチケー ヨクボウ ノ シホン シュギ セイサクハン
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2018.5
ページ数 233p
大きさ 19cm
分類記号 332.06
分類記号 332.06
ISBN 4-492-37122-0
内容紹介 人間の業=欲望をキーワードに、ガブリエル、コーエン、セドラチェクら世界の知性の対話を通して、経済の深部に挑む。NHK経済教養ドキュメントを書籍化。未放送部分も多数収録。
著者紹介 1962年長野県生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。NHKエンタープライズ制作本部番組開発エグゼクティブ・プロデューサー。早稲田大学、東京藝術大学で講師を兼務。
件名 資本主義
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 金融恐慌で大きく変わった金融の常識を、気鋭のエコノミストがわかりやすく解説。
(他の紹介)目次 第1章 「金融で儲かる」仕組みの解明
第2章 安全運用のための知識
第3章 お金と暮らしの関係
第4章 マーケットの流れがみえる
第5章 新しい金融の潮流
第6章 資産運用の知識と使える金融情報
(他の紹介)著者紹介 熊野 英生
 第一生命経済研究所経済調査部主席エコノミスト。横浜国立大学経済学部卒。67年7月山口県生まれ。90年4月日本銀行入行。2000年8月より第一生命経済研究所。2008年7月より日本ファイナンシャル・プランナーズ協会評議員。専門分野は、金融・財政政策、為替などマーケット分析、個人マネー分析、経済統計(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。