機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

全国中学生人権作文コンテスト中央大会入賞作文集  第39回   

出版者 法務省人権擁護局
出版年月 2020.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9013159364316/ゼ/39ヤング13A,15B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
327.6 327.6
刑事裁判

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001496121
書誌種別 図書
書名 全国中学生人権作文コンテスト中央大会入賞作文集  第39回   
書名ヨミ ゼンコク チュウガクセイ ジンケン サクブン コンテスト チュウオウ タイカイ ニュウショウ サクブンシュウ 
出版者 法務省人権擁護局
出版年月 2020.2
ページ数 60p
大きさ 21cm
分類記号 316.1
分類記号 316.1
件名 人権、作文-文集
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「強盗殺人」「放火殺人」「誘拐」など、極刑も想定される罪を裁かなくてはいけない裁判員制度。「死刑」と「無期懲役」の線引きはできるのだろうか?「懲役15年」と「懲役20年」の違いってなんだろう?ゲームのように、マルチエンディングもリセットボタンもない本物の裁判のために知っておきたい、裁判のルールと考え方。
(他の紹介)目次 第1章 親族殺人について考える
第2章 死者1人の事件・事故について考える
第3章 強盗殺人について考える
第4章 通り魔殺人について考える
第5章 放火殺人について考える
第6章 放火について考える
第7章 誘拐について考える
第8章 死亡事故について考える
第9章 危険運転について考える
第10章 その他の事件について考える


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。