検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

英語できるもん おうちで楽しくバイリンガル    

著者名 山本 美芽/著
出版者 ポプラ社
出版年月 2009.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9012898350379/ヤ/図書室6B一般図書一般貸出在庫  
2 北白石4413018963379/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
379.93 379.93
家庭教育 幼児教育 英語教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000116904
書誌種別 図書
書名 英語できるもん おうちで楽しくバイリンガル    
書名ヨミ エイゴ デキルモン 
著者名 山本 美芽/著
著者名ヨミ ヤマモト ミメ
出版者 ポプラ社
出版年月 2009.1
ページ数 214p
大きさ 19cm
分類記号 379.93
分類記号 379.93
ISBN 4-591-10761-4
内容紹介 英語を知らない3歳の子どもをアメリカの保育園へ通わせた経験をもとに、日本の家庭でも実践可能なバイリンガル育児の方法をわかりやすく紹介する。ベネッセの『教育情報サイト』連載に加筆修正し単行本化。
著者紹介 東京学芸大学大学院にて音楽教育を専攻。音楽・ノンフィクションライター。音楽と教育をテーマに執筆活動を行う。著書に「りんごは赤じゃない」「子どものセンスは夕焼けが作る」など。
件名 家庭教育、幼児教育、英語教育
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 いまから始めよう、子どもが英語好きになるお部屋作り。
(他の紹介)目次 第1章 アルファベットに親しむ
第2章 英語を話す人がこわい
第3章 英語が頭に入る部屋づくり
第4章 英語で子どもに話しかける
第5章 話がまったく聞きとれない!
第6章 絵本は赤ちゃん用からはじめます
第7章 バイリンガルママに学ぶ英語の環境づくり
第8章 自分で話す、自分で書く―アウトプットに挑戦
(他の紹介)著者紹介 山本 美芽
 音楽・ノンフィクションライター。東京学芸大学大学院にて音楽教育を専攻。中学校教諭、養護学校教諭からライターに転身。現在は音楽と教育をテーマに執筆活動を行う。2006年3月より米カリフォルニア州在住。2児の母(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。