検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

クローンマンモスへの道 クローン技術最前線の技術における発生・再生医療技術を探る    

著者名 若山 照彦/著
出版者 アドスリー
出版年月 2009.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9012898327467/ワ/図書室6A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
467.25 467.25
若山 照彦 遺伝子工学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000116902
書誌種別 図書
書名 クローンマンモスへの道 クローン技術最前線の技術における発生・再生医療技術を探る    
書名ヨミ クローン マンモス エノ ミチ 
著者名 若山 照彦/著
著者名ヨミ ワカヤマ テルヒコ
出版者 アドスリー
出版年月 2009.1
ページ数 79p
大きさ 26cm
分類記号 467.25
分類記号 467.25
ISBN 4-900659-96-4
内容紹介 2008年、世界で初めて冷凍保存されていた16年前のマウスの死骸から、体細胞クローンマウスを作り出すことに成功した研究者・若山照彦。その生い立ち、クローンとの出会い、次なる夢、クローン技術の最前線などを紹介。
著者紹介 1967年神奈川県生まれ。茨城大学農学部畜産学科卒業。ロックフェラー大学助教授等を経て、理化学研究所発生・再生科学総合研究センターゲノム・リプログラミング研究チームチームリーダー。
件名 遺伝子工学
個人件名 若山 照彦
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)目次 君と研究を共にしたい
1 若山照彦を見る
2 「クローンとの出会い」
3 次なる夢―死骸からクローン
4 クローン技術の発展
5 マンモス復活への道
(他の紹介)著者紹介 若山 照彦
 1967年、神奈川県横須賀市に生まれる。茨城大学農学部畜産学科卒業。東京大学大学院農学系研究科を経て、ハワイ大学柳町研究室に留学。同大医学部の助教授を務めた後、ロックフェラー大学助教授となり、現在は理化学研究所発生・再生科学総合研究センターゲノム・リプログラミング研究チームのチームリーダー。また、関西学院大学理工学部の客員教授も務める。ハワイ大学在籍中の1997年に世界で初めて体細胞クローンマウスを誕生させ、一躍注目を浴びる。2008年には、冷凍保存された16年前のマウスの死骸から体細胞クローンマウスの作成にも成功した。専門は発生生物学、特に動物繁殖学。体細胞クローン研究で世界の最前線を走る研究者の1人。2005年に文部科学大臣若手科学者賞、2006年には日本繁殖生物学会賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。