検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

娘が東大に合格した本当の理由 高3の春、E判定から始める東大受験  小学館101新書  

著者名 陰山 英男/著
出版者 小学館
出版年月 2008.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 旭山公園通1213101643376/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

陰山 英男
2008
376.8 376.87
入学試験(大学)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000105654
書誌種別 図書
書名 娘が東大に合格した本当の理由 高3の春、E判定から始める東大受験  小学館101新書  
書名ヨミ ムスメ ガ トウダイ ニ ゴウカク シタ ホントウ ノ リユウ 
著者名 陰山 英男/著
著者名ヨミ カゲヤマ ヒデオ
出版者 小学館
出版年月 2008.12
ページ数 252p
大きさ 18cm
分類記号 376.8
分類記号 376.87
ISBN 4-09-825010-3
内容紹介 公立高校のごく普通の生徒が、東大模試E判定から短期間でめざましい成長を遂げ、東大に合格! 「百ます計算」で知られる著者が、父親、そして教育者の視点からわが子の受験生活を鋭く分析。娘自身による受験体験記も収録。
件名 入学試験(大学)
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 百ます計算で有名な陰山先生のお譲さんが東大受験を決意したのは、時すでに遅く高校3年生の4月。東大模試の合格判定は20%以下のE判定。広島県の公立高校に通うごく普通の女の子が、短期間でめざましい成長を遂げ、東大に合格した理由は何か。はじめて公開する陰山家の「陰山メソッド」とは?陰山先生が父親の視点から、そして経験豊富な教育者の視点から、見守り続けたわが子の受験生活を振り返って鋭く分析。お嬢さんの受験体験記も収録。東大一直線の受験勉強を根底からくつがえす、東大受験の常識が変わる本。
(他の紹介)目次 第1部 娘が東大に合格した本当の理由(父のまなざし)(東大ブランド信仰の裏と表
わが家の陰山メソッド
合格のために必要なこと
親の責任、親の務め
家族の絆)
第2部 私が東大に合格した本当の理由(娘の気持ち)(東大受験宣言
最初の壁
揺らぐ初心
一年目の受験
二年目の春
マイペースで
自分自身にリベンジ)
(他の紹介)著者紹介 陰山 英男
 立命館小学校副校長、立命館大学教授。1958年、兵庫県生まれ。岡山大学卒業。「陰山メソッド」と呼ばれる読み書き計算の徹底反復と生活改善の指導で子どもたちの学力を驚異的に伸ばす。『百ます計算』をはじめ陰山メソッドを教材化した『徹底反復シリーズ』は累計500万部超の大ベストセラーに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。