蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
おてて絵本入門 手のひらを絵本に見立てた親子遊び
|
著者名 |
サトシン/著
|
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2008.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117792762 | 379.9/サ/ | 1階図書室 | 47A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
西岡 | 5012634043 | 379/サ/ | 図書室 | 5 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
澄川 | 6012598998 | 379/サ/ | 図書室 | 11 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
4 |
豊平区民 | 5113010259 | 379/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
太平百合原 | 2413011814 | 379/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
ふしこ | 3213018645 | 379/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
藤野 | 6213007450 | 379/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000101214 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
サトシン/著
|
著者名ヨミ |
サトシン |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2008.11 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-09-311017-4 |
分類記号 |
379.9
|
分類記号 |
379.9
|
書名 |
おてて絵本入門 手のひらを絵本に見立てた親子遊び |
書名ヨミ |
オテテ エホン ニュウモン |
副書名 |
手のひらを絵本に見立てた親子遊び |
副書名ヨミ |
テノヒラ オ エホン ニ ミタテタ オヤコアソビ |
内容紹介 |
大人と子どもが会話しながらストーリーをつくり出していく「おてて絵本遊び」の入門書。親のリードの仕方と「合いの手言葉」を中心に、そのノウハウを紹介。親子で楽しみながら、創造力・創作力の土台を築ける。 |
著者紹介 |
プランナー、コピーライター等を経て絵本作家。07年「おてて絵本普及協会」設立。同協会会長。絵本に「おったまげたとごさくどん」など。 |
件名1 |
家庭教育
|
件名2 |
ストーリー テリング
|
件名3 |
遊戯
|
(他の紹介)内容紹介 |
はねばはね、踊らばをどれ、春駒の、のりの道をば、しる人ぞしる。一遍上人の言葉が、祈りをこめた絵と書によみがえり、踊る。 |
内容細目表
前のページへ