蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117786996 | 304/ミ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
教養としての上級語彙2
宮崎 哲弥/著
教養としての上級語彙[1]
宮崎 哲弥/著
「反緊縮!」宣言
松尾 匡/編,池…
仏教論争 : 「縁起」から本質を問…
宮崎 哲弥/著
ごまかさない仏教 : 仏・法・僧か…
佐々木 閑/著,…
知的唯仏論 : マンガから知の最前…
宮崎 哲弥/著,…
光市母子殺害事件
本村 洋/著,宮…
タブーの正体! : マスコミが「あ…
川端 幹人/著
宮崎哲弥仏教教理問答 : 連続対論…
宮崎 哲弥/著
さみしさサヨナラ会議
小池 龍之介/著…
日本のもと憲法
宮崎 哲弥/監修
日本経済復活一番かんたんな方法
勝間 和代/著,…
映画365本 : DVDで世界を読…
宮崎 哲弥/著
罪と罰
本村 洋/著,宮…
少年をいかに罰するか
宮崎 哲弥/[著…
M2:ナショナリズムの作法
宮台 真司/著,…
事件の真相!
宮崎 哲弥/著,…
1冊で1000冊読めるスーパー・ブ…
宮崎 哲弥/著
新書365冊
宮崎 哲弥/著
M2:思考のロバストネス
宮台 真司/著,…
エイリアンズ : 論壇外知性体によ…
宮台 真司/著,…
ドキュメント平成革新官僚 : 「公…
宮崎 哲弥/著,…
ニッポン問題。
宮台 真司/著,…
希望のシナリオ : 次世代論客が語…
宮崎 哲弥/[ほ…
病むアメリカ、滅びゆく西洋
パトリック・J.…
M2われらの時代に
宮台 真司/著,…
少年の「罪と罰」論
宮崎 哲弥/著,…
人権を疑え!
宮崎 哲弥/編著
新世紀の美徳 : ヴァーチャス・リ…
宮崎 哲弥/著
放談の王道
呉 智英/著,宮…
「自分の時代」の終わり
宮崎 哲弥/著
身捨つるほどの祖国はありや
宮崎 哲弥/著
夫婦別姓大論破!
八木 秀次/編,…
正義の見方
宮崎 哲弥/著
ぼくらの「侵略」戦争 : 昔あった…
宮崎 哲弥/編著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000095830 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
中吊り倶楽部 「メディアの辻説法師」と「業界の地獄耳」の高級時事漫談 |
書名ヨミ |
ナカズリ クラブ |
著者名 |
宮崎 哲弥/著
|
著者名ヨミ |
ミヤザキ テツヤ |
著者名 |
川端 幹人/著 |
著者名ヨミ |
カワバタ ミキト |
出版者 |
洋泉社
|
出版年月 |
2008.11 |
ページ数 |
422p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
304
|
分類記号 |
304
|
ISBN |
4-86248-333-1 |
内容紹介 |
政界の内幕、芸能界の裏話、皇室報道、金融・経済のカラクリ…。危険な話をタブーを破って語る、宮崎哲弥と川端幹人による時事対談。『論座』の名物連載を書籍化。 |
著者紹介 |
1962年福岡県生まれ。慶應義塾大学文学部社会学科卒業。著書に「新書365冊」等。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
政界の内幕から芸能界の裏話まで。皇室報道から金融・経済の隠されたカラクリまで―。「知の上半身」に訴える行儀のいい「報道」よりも「知の下半身にグッとくる」ゲリラ報道をめざせ!俺たちゃ、天下御免の言論南京虫!文句あっか?今は亡き『論座』の名物連載をすべて丸ごと一冊に。 |
(他の紹介)目次 |
新聞の中心で週刊誌擁護を叫ぶ 自民圧勝で自信喪失状態 「バブルアゲイン」キターッ!! 「下流」人間のどこが悪い!! “お友達”ホリエモンが… 「品格」より銭のほうがマシ!! スクリーニング能力、低下中 ミヤザキは庶民の味方? 「妖怪大戦争」勃発!? 村上逮捕でスクープ自慢!〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
宮崎 哲弥 1962年福岡県生まれ。慶應義塾大学文学部社会学科卒業。同大学法学部法律学科中退。分野を横断するシャープな評論を発表する一方で、テレビのコメンターやラジオの招ーソナリティーとしても八面六臂の活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 川端 幹人 1959年和歌山県生まれ。中央大学法学部法律学科卒業。自販機本編集、映画の脚本家などを経て、伝説的なスキャンダル雑誌『噂の眞相』副編集長に。『噂の眞相』休刊後はフリーのライター兼編集者に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ