山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

水害の記憶 台風10号による災害    

著者名 芽室台風災害を記録する会編集委員会/編
出版者 芽室台風災害を記録する会
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180143091KR369.3/ス/2階郷土117B郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0180143109K369.3/ス/2階郷土108B郷土資料一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
913.6 913.6
社会的企業 グラミン銀行

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001175437
書誌種別 図書
書名 水害の記憶 台風10号による災害    
書名ヨミ スイガイ ノ キオク 
著者名 芽室台風災害を記録する会編集委員会/編
著者名ヨミ メムロ タイフウ サイガイ オ キロク スル カイ ヘンシュウ イインカイ
出版者 芽室台風災害を記録する会
出版年月 2017.3
ページ数 32p
大きさ 30cm
分類記号 369.33
分類記号 369.33
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 人の思いやりと自由市場の力学を融合させ、社会問題を解決する新しい企業、「ソーシャル・ビジネス」とは?その壮大な構想と巧みな実践を情熱豊かに綴る。2006年度ノーベル平和賞受賞後初の著作。
(他の紹介)目次 プロローグ 始まりは握手から
第1部 ソーシャル・ビジネスの約束(新しい業種
ソーシャル・ビジネス―それはどのようなものなのか)
第2部 グラミンの実験(マイクロクレジット革命
マイクロクレジットからソーシャル・ビジネスへ
貧困との闘い―バングラデシュ、そしてさらに遠くへ
神は細部に宿る
カップ一杯のヨーグルトが世界を救う)
第3部 貧困のない世界(広がりゆく市場
情報技術、グローバル化、そして変容した世界
繁栄の危険
貧困は博物館に)
エピローグ 貧困は平和への脅威である


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。