蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
わが輩はぜんまい仕掛けのトリケラトプス 会社の仕事と成果のはなし
|
著者名 |
黒川 勇二/文と絵
|
出版者 |
文芸社
|
出版年月 |
2005.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116892332 | 913.6/クロ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006500263334 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
わが輩はぜんまい仕掛けのトリケラトプス 会社の仕事と成果のはなし |
書名ヨミ |
ワガハイ ワ ゼンマイジカケ ノ トリケラトプス |
著者名 |
黒川 勇二/文と絵
|
著者名ヨミ |
クロカワ ユウジ |
出版者 |
文芸社
|
出版年月 |
2005.10 |
ページ数 |
51p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-286-00296-9 |
内容紹介 |
会社で仕事をするとどうしてお金がもらえるのか。人事コンサルタントである著者が、会社という組織で行なう仕事について「企業全体の成果」と「個人の仕事のやりがい」という視点からドラマチックにわかりやすく描く。 |
著者紹介 |
昭和28年生まれ。武蔵野美術大学美術科修士課程卒業。中小企業の賃金・人事専門のコンサルティング会社イーティパーソナルセンター代表取締役。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
線路を構成する上での主役であるレール、分岐器、PCまくらぎについてそれぞれの製造工場を、また貨物駅や製鉄所などの特殊な線路の現場を取材しまとめた一冊。 |
(他の紹介)目次 |
線路の構造 まくらぎを観察する レールの継ぎ目 分岐器 転換装置 PCまくらぎの製造現場 鉄道レールの製造現場 分岐器の製造現場 JR貨物・塩浜駅 製鉄所の鉄道 続・製鉄所の鉄道 留置線 |
内容細目表
前のページへ