蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0110146099 | R702.1/ニ/1 | 2階図書室 | 131 | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
2 |
ちえりあ | 7900070223 | R702/ニ/ | 参考図書 | | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001078677 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本美術作品レファレンス事典 絵画篇 近世以前 |
書名ヨミ |
ニホン ビジュツ サクヒン レファレンス ジテン |
著者名 |
日外アソシエーツ株式会社/編集
|
著者名ヨミ |
ニチガイ アソシエーツ カブシキ ガイシャ |
出版者 |
日外アソシエーツ
|
出版年月 |
1998.5 |
ページ数 |
1013p |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
702.1
|
分類記号 |
702.1
|
ISBN |
4-8169-1486-2 |
内容紹介 |
1965年から97年に国内で刊行された日本美術の総合美術全集、絵画全集64種、555冊に掲載されている近世以前の絵巻・曼荼羅・屛風絵・障壁画など(浮世絵を除く)の全図版を対象とする、日本絵画の図版索引。 |
件名 |
日本美術-索引 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
ニセ健康情報・疑似科学・オカルト・都市伝説などを科学的見地から懐疑的に分析・解説。本当かな?と思ったらまず参照してほしい。世界的に定評ある事典の日本語版。 |
(他の紹介)著者紹介 |
キャロル,ロバート・T. 1945年、カリフォルニア州サンディエゴ生まれ。ESPの実在を疑わず、パンやぶどう酒がイエス・キリストの肉体や血と化すのも当然と思うビリーバーだったが、のちに懐疑論者に転向。1974年、カリフォルニア大学サンディエゴ校で博士号を取得。1977年より、サクラメント市立大学の哲学科教官となり、2007年5月に退職、現在は同大学の名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小久保 温 現在、青森大学ソフトウェア情報学部講師。WEBやコンテンツ制作、ソフトウェア開発に関する授業を担当。博士(理学)。1996年、東北大学大学院理学研究科原子核理学専攻博士課程後期3年の課程修了。日本脱カルト協会、日本物理学会会員。1990年代はじめから自己啓発セミナーなどの心理療法の技術を扱う議論の多い団体の問題を調査(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 高橋 信夫 翻訳業・著述業。JAPAN SKEPTICS運営委員、仮説実験授業研究会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 長澤 裕 1991年早稲田大学大学院を修了、1994年総合研究大学院大学で博士(理学)を取得。その後、日本学術振興会海外特別研究員、シカゴ大学博士研究員などを経て、1997年に大阪大学助手に就任。2007年同准教授になる。専門は物理化学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 福岡 洋一 翻訳者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ