蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
豊平区民 | 5113125503 | 159/ツ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000583688 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
僕たちはガンダムのジムである |
書名ヨミ |
ボクタチ ワ ガンダム ノ ジム デ アル |
著者名 |
常見 陽平/著
|
著者名ヨミ |
ツネミ ヨウヘイ |
出版者 |
ヴィレッジブックス
|
出版年月 |
2012.9 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
159.4
|
分類記号 |
159.4
|
ISBN |
4-86491-012-5 |
内容紹介 |
僕たちはガンダムにはなれない。僕たちはジムなのだ-。「機動戦士ガンダム」の量産型MSジムから、普通のサラリーマンのこれからの働き方を考える。ニュータイプになれない「僕たち」のための希望のキャリア論。 |
著者紹介 |
1974年生まれ。北海道出身。一橋大学大学院社会学研究科修士課程に在籍。人材コンサルタント、作家、大学講師。著書に「「キャリアアップ」のバカヤロー」「就活の神さま」など。 |
件名 |
人生訓、サラリーマン |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
昔から伝わる気象と健康とのかかわりを、最新の研究で説明。四季を通じた健康歳時記や、衣食住と健康との関係、地域特性を示した健康マップ、海外で先行している医学気象予報なども紹介する。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 先人の知恵から学ぶ健康気象 第2章 健康歳時記 第3章 健康づくりに「天気」をうまく衣食住する 第4章 気象病の地域特性 第5章 気候風土を知って健康に旅をする 第6章 医学気象予報の実用化と課題 |
(他の紹介)著者紹介 |
福岡 義隆 昭和14(1939)年8月5日生まれ。東京教育大学大学院修了。千葉県公害研究所、福島大学教育学部、カリフォルニア大学、広島大学などを経て、立正大学地球環境科学部教授。このほか日本生気象学会幹事、環境情報科学センター理事、千葉県環境影響評価委員会委員などに従事。広島大学名誉教授、理学博士。平成9年6月環境庁長官賞(地球環境保全功労賞・地球温暖化部門)受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ