機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

NEWマーク・記号の大百科  1  ことばや文化、スポーツのマーク・記号 

著者名 太田 幸夫/監修
出版者 学研プラス
出版年月 2016.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 はちけん7410289750J72/ニ/1図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

阿部 謹也 阿部謹也追悼集刊行の会
2008
204 204
阿部 謹也 歴史学 肖像画-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001022032
書誌種別 図書
書名 NEWマーク・記号の大百科  1  ことばや文化、スポーツのマーク・記号 
書名ヨミ ニュー マーク キゴウ ノ ダイヒャッカ 
著者名 太田 幸夫/監修
著者名ヨミ オオタ ユキオ
出版者 学研プラス
出版年月 2016.2
ページ数 47p
大きさ 27cm
分類記号 801.9
分類記号 801.9
ISBN 4-05-501199-0
内容紹介 わたしたちの身の回りで重要な役割を果たすマーク・記号の大百科。1では、ことばや文化、スポーツに関するマーク・記号の意味や成り立ち、役割を説明するとともに、使われている製品などの写真も掲載する。
件名 記号、絵文字、シンボルマーク
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 歴史家・阿部謹也氏による若き日の最初の授業「歴史学」の講義ノート。そして最後の授業となった特別講義「自画像の社会史」。
(他の紹介)目次 1 最初の授業 一九六五・小樽商科大学―歴史学(歴史学とはどういう学問か基礎的考察
歴史学とは何か
歴史的にものをみてゆく方法 ほか)
2 最後の授業 二〇〇六年・東京藝術大学―自画像の社会史
(西欧の自画像の歴史
フリーダ・カーロ
日本の自画像)
追悼の記録(弔辞―安丸良夫
弔辞―土肥恒之
弔辞―小島明日奈 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。