山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

宗教と政治の戦後史 統一教会・日本会議・創価学会の研究  朝日新書  

著者名 櫻井 義秀/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2024.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181320268312.1/サ/1階新書80一般図書一般貸出在庫  
2 9013332003312/サ/新書34一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
913.434 913.434

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001891467
書誌種別 図書
書名 宗教と政治の戦後史 統一教会・日本会議・創価学会の研究  朝日新書  
書名ヨミ シュウキョウ ト セイジ ノ センゴシ 
著者名 櫻井 義秀/著
著者名ヨミ サクライ ヨシヒデ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2024.10
ページ数 275p
大きさ 18cm
分類記号 312.1
分類記号 312.1
ISBN 4-02-295281-3
内容紹介 安倍派と蜜月の統一教会、悲願の改憲をめざす日本会議、自民党とともに政権を握る公明党=創価学会。“3大団体”はいかに日本の姿をゆがめてきたのか。宗教と政治の関係に、第一人者が鋭く迫る。
著者紹介 山形県生まれ。北海道大学大学院文学研究科博士課程中退。同大学大学院文学研究院教授。博士(文学)。著書に「信仰か、マインド・コントロールか」など。
件名 日本-政治・行政-歴史、宗教と政治、世界平和統一家庭連合、日本会議、創価学会
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 合戦記に人物譚、和漢の故事を織りまぜ、鎌倉時代から現代にいたるまで多くの人々に親しまれてきた、平家の全盛から滅亡までの物語。第一冊には巻一から巻三までを収録。平家全盛の時代である。新日本古典文学大系本の文庫化。
(他の紹介)目次 巻第1(祇園精舎
殿上闇討

禿髪
吾身栄花
祇王
二代后
額打論
清水寺炎上
東宮立
殿下乗合
鹿谷
俊寛沙汰 鵜川軍
願立
御輿振
内裏炎上)
巻第2(座主流
一行阿闍梨之沙汰
西光被斬
小教訓
少将乞請
教訓状
峰火之沙汰
大納言流罪
阿古屋之松
徳大寺厳島詣
山門滅亡 堂衆合戦
山門滅亡
善光寺炎上
康頼祝言
卒都婆流
蘇武)
巻第3(赦文
足摺
御産
公卿揃
大塔建立
頼豪
少将都帰
有王
僧都死去 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。