機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

うさぎがおうちにやってきた!   学研の図鑑LIVE  

著者名 岡野 祐士/監修
出版者 学研プラス
出版年月 2018.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3012864777J64/ウ/図書室J7b児童書一般貸出在庫  
2 西岡5013111280J64/ウ/図書室J6児童書一般貸出在庫  
3 拓北・あい2312059567J64/ド/図書室児童書一般貸出在庫  
4 3312586344J64/ウ/図書室児童書一般貸出貸出中  ×
5 白石東4211996626J64/ウ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
610.8 610.8
動物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000687084
書誌種別 図書
書名 眼科医が書いたメガネ・コンタクトレンズの本 あなたの目に合った選び方,使い方がわかる!    
書名ヨミ ガンカイ ガ カイタ メガネ コンタクト レンズ ノ ホン 
著者名 富川 節子/著
著者名ヨミ トミカワ セツコ
出版者 大泉書店
出版年月 1992.5
ページ数 218p
大きさ 19cm
分類記号 496.42
分類記号 496.42
ISBN 4-278-04216-7
内容紹介 目はたいへんデリケートな器官で、どんなに性能のよいメガネやコンタクトレンズでも、自分の目に合わないものや、間違った使い方は目を悪くする原因となります。そのため、正しいメガネ、コンタクトの選び方・使い方を専門的な意見から、アドバイスします。
件名 めがね、コンタクトレンズ
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 地球最大の肉食恐竜の口をのぞく勇気ある?恐鳥とはちあわせしたら、どうする?長さ2mのヤスデってどんなだろう?こんなに小さい恐竜がいたの?ページを広げると実物大の翼竜の顔!古代の地球は、おどろきがいっぱい。切り絵の名手ジェンキンズが見せる古代生物のすがたあれこれ。絵はぜんぶ実物大。その迫力に目をみはります。
(他の紹介)著者紹介 ジェンキンズ,スティーブ
 1952年、アメリカ合衆国ノースカロライナ州生まれ。幼いころから昆虫や小動物、岩石、化石などに親しみながら育ち、絵を描くことにも強い興味をいだく。ノースカロライナ州立大学でデザインを学び、書物の装幀などの仕事をした後、切り絵を用いた絵本作家として広く認められる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐藤 見果夢
 1951年、神奈川県生まれ。明治大学文学部卒業。公共図書館勤務の後、絵本や児童文学の翻訳にたずさわる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。