蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117608042 | 950.2/ラ/ | 1階図書室 | 70B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000039805 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
二十世紀フランス小説 文庫クセジュ |
書名ヨミ |
ニジッセイキ フランス ショウセツ |
著者名 |
ドミニク・ラバテ/著
|
著者名ヨミ |
ドミニク ラバテ |
著者名 |
三ツ堀 広一郎/訳 |
著者名ヨミ |
ミツボリ コウイチロウ |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
2008.5 |
ページ数 |
158,15p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
950.27
|
分類記号 |
950.27
|
ISBN |
4-560-50924-1 |
内容紹介 |
プルーストからペレックやトゥーサン、そして日本では未邦訳の作家にいたるまで一挙に紹介。個々の作品の出自と背景、作品どうしの相互関係を解説しつつ、小説というジャンルの特異性と絶えざる変容をあきらかにする。 |
著者紹介 |
ボルドー第三大学教授。フランスの二十世紀文学研究を領導する気鋭の研究者。 |
件名 |
小説(フランス) |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
毎日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
プルーストからペレックやトゥーサン、そして日本では未邦訳の作家にいたるまで一挙に紹介。個々の作品の出自と背景、作品どうしの相互関係を解説しつつ、小説というジャンルの特異性と絶えざる変容をあきらかにする。読書の愉しみを倍増させる、頼れる読書案内。 |
(他の紹介)目次 |
小説の野心 危機のジャンル(一九〇〇〜一九一三年) 第1部 戦争から戦争(一九一四〜一九四〇年)(全体作品(時間と小説) 詩的レシ 決定論と自由のあいだで 現代の心的外傷) 第2部 刷新?異議申し立てと探究(一九四〇〜一九六八年)(モラルと小説形式 出来事の危機 ヌーヴォー・ロマン) 第3部 物語使用法(一九六八〜一九九七年)(寓話、探索、捜索 伝記(自伝)の空間 形式主義と発明) 読者について |
(他の紹介)著者紹介 |
三ッ堀 広一郎 1972年生。早稲田大学大学院文学研究科博士課程満期退学。早稲田大学助教。フランス文学・比較文学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ