検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本の図像 美人    

出版者 ピエ・ブックス
出版年月 2008.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117599365721/ニ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
721.087 721.087

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000032922
書誌種別 図書
書名 日本の図像 美人    
書名ヨミ ニホン ノ ズゾウ 
出版者 ピエ・ブックス
出版年月 2008.4
ページ数 391p
大きさ 21cm
分類記号 721.087
分類記号 721.087
ISBN 4-89444-667-0
内容紹介 画家たちの鋭い眼が追究した珠玉の女性美の集大成! 江戸時代から近代・現代に至る美人画の名作を年代を追って掲載し、眼、口もと、肌、足、後姿、髪などをテーマに女性の魅力を細部に渡り紹介する。作品解説、画家略伝付き。
件名 美人画-画集
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 美人画は鎌倉以来の歌仙絵、室町後期の武将婦人像に始まり、江戸期の浮世絵として歌麿をはじめ多くの画家たちによって花開いた。明治以降も浮世絵の流れを継いだ鏑木清方や伊東深水、円山派の伝統につながる上村松園らが近代感覚の美人画を生み出した。本書では江戸時代から近代・現代に至る美人画の名作を紹介する。
(他の紹介)目次 図版(美人

口もと



化粧
後姿
髪)
解説(眼
口もと



化粧
後姿
髪)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。