検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ライティングのための英文法ハンドブック     

著者名 富岡 龍明/著   堀 正広/著   田久保 千之/著
出版者 研究社
出版年月 2008.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3012507392836/ラ/図書室7A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
836 836
英語-作文 英語-文法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000032288
書誌種別 図書
書名 ライティングのための英文法ハンドブック     
書名ヨミ ライティング ノ タメ ノ エイブンポウ ハンドブック 
著者名 富岡 龍明/著
著者名ヨミ トミオカ タツアキ
著者名 堀 正広/著
著者名ヨミ ホリ マサヒロ
著者名 田久保 千之/著
著者名ヨミ タクボ チユキ
出版者 研究社
出版年月 2008.4
ページ数 16,317p
大きさ 19cm
分類記号 836
分類記号 836
ISBN 4-327-45213-1
内容紹介 日本人が英文を書くときに迷う項目に焦点を当てて、英作文に必要と考えられる文法・語法の問題点を取り上げたハンドブック。ライティングのための英文法論、コロケーションの問題などを解説する。
著者紹介 1952年福岡生まれ。鹿児島大学教授。専攻は英語文体論。著書に「英作文実践講義」「論理思考を鍛える英文ライティング」など。
件名 英語-作文、英語-文法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 英文法書のほとんどは文法のための文法書だが、本書では、日本人が英文を書くときに迷う項目に焦点を当てて、英作文に必要と考えられる文法・語法の問題を取り上げた。文法的に誤りのない英語を書くということはもちろんだが、「英語らしい英語」を書くための視点を随所に盛り込み、さらに、単語や構文のコーパスに基づく実際の使用頻度にも言及してある。
(他の紹介)目次 文の構成―構文のバラエティ
動詞
助動詞
分詞
動名詞と不定詞
受動態
時制
単純形と進行形
仮定法
形容詞
副詞(句)
接続詞
冠詞と数
前置詞
関係詞
代名詞
比較級
省略高文
否定
作文とコロケーション
ことばと文化―文法を超えて


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。