検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 10 在庫数 10 予約数 0

書誌情報

書名

ツルのとぶ大地で     

著者名 こやま 峰子/文   小泉 るみ子/絵
出版者 女子パウロ会
出版年月 2008.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117588467J/ツ/絵本3A絵本一般貸出在庫  
2 中央図書館0117671180KR726.6/コ/2階郷土120A郷土資料貸出禁止在庫   ×
3 新琴似2012656118J/ツ/絵本絵本一般貸出在庫  
4 清田5513411677J/ツ/図書室55絵本一般貸出在庫  
5 北区民2113199232J/ツ/絵本絵本一般貸出在庫  
6 菊水元町4310328283J/ツ/図書室絵本一般貸出在庫  
7 厚別南8313001672J/ツ/児童郷土絵本一般貸出在庫  
8 藤野6213000471JK/ツ/児童郷土郷土資料一般貸出在庫  
9 西野7210468422J/ツ/図書室絵本一般貸出在庫  
10 星置9312055859J/ツ/絵本3絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

こやま 峰子 小泉 るみ子
2008
E 726.6 E 726.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000027888
書誌種別 図書
書名 ツルのとぶ大地で     
書名ヨミ ツル ノ トブ ダイチ デ 
著者名 こやま 峰子/文
著者名ヨミ コヤマ ミネコ
著者名 小泉 るみ子/絵
著者名ヨミ コイズミ ルミコ
出版者 女子パウロ会
出版年月 2008.4
ページ数 31p
大きさ 25cm
分類記号 E 726.6
分類記号 E 726.6
ISBN 4-7896-0647-9
内容紹介 公園でお友だちと遊ぶことが苦手なちおりちゃん。新しい言葉もなかなか覚えられません。病院で診断された結果は…。両親や友だち、ボランティアに支えられ心やさしい少女に成長していった、自閉症のちおりちゃんの物語。
著者紹介 東京都生まれ。詩人、童話作家。絵本に「希望の義足」など。児童文化功労賞等数々の賞を受賞。
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 北海道の秋空に、白い雲がうかんでいます。ちおりちゃんは四歳になりましたが、新しいことばが、なかなかおぼえられません。おかあさんは、そのうちきっと、みんなと同じように、話せるにちがいない、と信じています。けれど、公園で同じ年ごろの子どもたちに会っても、もじもじするばかり。だまって友だちの顔を、見つめているだけです。おかあさんはちおりちゃんが、お友だちと楽しくあそべる日がくるのを願っています。
(他の紹介)著者紹介 こやま 峰子
 東京都生まれ。詩人、童話作家。ユニセフ、赤十字国際委員会、難民を助ける会などの活動資金となるキャンペーン・ブックも手がけている。第13回赤い靴児童文化賞、第28回日本童謡賞特別賞、第26回巌谷小波文芸賞、第46回児童文化功労賞など、数々の賞を受賞。日本ペンクラブ会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小泉 るみ子
 1950年、北海道美唄市生まれ。早稲田大学文学部卒業後、絵を描き始める。日本児童出版美術家連盟会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。