検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

激震!国立大学 独立行政法人化のゆくえ    

著者名 岩崎 稔/編   小沢 弘明/編
出版者 未来社
出版年月 1999.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113416291377.1/ゲ/書庫5一般図書一般貸出在庫  
2 ちえりあ7900007597377/ゲ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001174685
書誌種別 図書
書名 激震!国立大学 独立行政法人化のゆくえ    
書名ヨミ ゲキシン コクリツ ダイガク 
著者名 岩崎 稔/編
著者名ヨミ イワサキ ミノル
著者名 小沢 弘明/編
著者名ヨミ オザワ ヒロアキ
出版者 未来社
出版年月 1999.11
ページ数 262p
大きさ 19cm
分類記号 377.1
分類記号 377.1
ISBN 4-624-40049-6
内容紹介 国立大学は存続するのか? 国立大学や国立研究機関を「独立行政法人」にしようという政策に関する問題の検討に必要な資料を提供し、分析・批判・予測などの論説を掲載した上で、独立法人化の見直しを説く。
著者紹介 1956年生まれ。東京外国語大学外国語学部助教授。哲学・政治思想専攻。
件名 国立大学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 結婚式を間近に控え、シャーロットは実家へと車を走らせていた。いまだ相手の男性を花婿として認めようとせず、財産目当てだと反対する両親と兄を今日こそ説得するつもりだった。ところが家に着くと、兄の友人だという男性ダミアンを紹介される。ダミアンはゴージャスで自信にあふれた、まさに億万長者の代表。婚約者とは正反対の男性に、シャーロットはいらだちをつのらせた。それに、彼はなぜ謎めいた熱いまなざしで私を見つめているの?あの視線がほのめかしているものは、いったい何?これから先、彼がどんなゲームを始めようとしているのか、シャーロットは胸騒ぎを覚え、どうしようもない不安に襲われた。
(他の紹介)著者紹介 ダーシー,エマ
 フランス語と英語の教師を経て、結婚後、コンピューター・プログラマーに転職。やがてロマンス小説の世界に。オーストラリアのニューサウスウェールズにあるカントリーハウスに住む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。