蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0117574442 | J48/ウ/ | こどもの森 | 6B | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000022353 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
花になったカマキリ ドキュメント地球のなかまたち |
| 書名ヨミ |
ハナ ニ ナッタ カマキリ |
| 著者名 |
海野 和男/写真 文
|
| 著者名ヨミ |
ウンノ カズオ |
| 出版者 |
新日本出版社
|
| 出版年月 |
2008.3 |
| ページ数 |
29p |
| 大きさ |
27cm |
| 分類記号 |
486.43
|
| 分類記号 |
486.43
|
| ISBN |
4-406-05119-4 |
| 内容紹介 |
花そっくりの姿で、蜜をすいにくる虫をだまして捕まえてしまう、擬態昆虫の代表ハナカマキリ。花に似ているだけではない、不思議な生態を紹介し、昆虫が生きる環境の大切さを写真で伝えます。 |
| 著者紹介 |
1947年東京都生まれ。東京農工大で昆虫行動学を学ぶ。自然科学写真協会副会長、日本昆虫協会理事、日本写真家協会などの会員。「昆虫の擬態」で日本写真協会年度賞を受賞。 |
| 件名 |
かまきり |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
花そっくりの姿で、蜜をすいにくる虫をだまして捕まえてしまうカマキリにびっくり。そっくりに化ける擬態昆虫の代表、ハナカマキリです。昆虫写真家としてその姿を日本へ紹介した著者が、花に似ているだけではない、不思議な生態を初紹介。昆虫が生きる環境の大切さを、すばらしい写真でつたえる小学校中学年からの本。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
海野 和男 1947年東京都生まれ。東京農工大で昆虫行動学を学ぶ。自然科学写真協会副会長、日本昆虫協会理事、日本写真家協会などの会員。『昆虫の擬態』(平凡社)で1994年日本写真協会年度賞受賞。著書多数。テレビや講演会でも活やく中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ