蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116225855 | J48/イ/ | こどもの森 | 6B | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
東札幌 | 4012396869 | J48/イ/ | 図書室 | 24 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
山の手 | 7012427154 | J48/イ/ | 図書室 | J01b | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
4 |
苗穂・本町 | 3410337178 | J48/イ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006300033553 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
今森 光彦/文・写真
|
著者名ヨミ |
イマモリ ミツヒコ |
出版者 |
アリス館
|
出版年月 |
2003.4 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-7520-0242-6 |
分類記号 |
486.43
|
分類記号 |
486.43
|
書名 |
カマキリ やあ!出会えたね |
書名ヨミ |
カマキリ |
内容紹介 |
身近な生き物との出会いを描く、写真生物記。夏の終わりになると著者が思い出すのは、やんちゃなカマキリの顔。瞬時にえものをとらえるカマや、器用な首のうごきの秘密とは? |
著者紹介 |
1954年滋賀県生まれ。写真家。「今森光彦昆虫記」は仏語版、独語版、韓国語版などが刊行。2000年、記録映像「今森光彦の里山物語」で撮影監督を務めた。他の作品に「里山の少年」等。 |
件名1 |
かまきり
|
叢書名 |
やあ!出会えたね |
(他の紹介)内容紹介 |
がん治療において無視できない「お金の問題」。あなたにとってのベストな選択肢がわかります。 |
(他の紹介)目次 |
序章 お金の問題は治療と並ぶ大問題 1章 時系列で見るがんの治療にかかるお金 2章 仕事を続けるための選択肢 3章 お金のかけかた・調整のしかた 4章 仕事の休み方 5章 治療が長期になってきたら 6章 相談のしかた 医療費の実例 |
(他の紹介)著者紹介 |
黒田 ちはる 看護師FP。一般社団法人患者家計サポート協会代表理事。看護師、1級ファイナンシャル・プランニング技能士、CFP認定者。10年間、看護師としてがん患者やそのご家族のケアに携わる中で、経済的な負担が治療や生活に及ぼす影響を痛感し、ファイナンシャル・プランナー(FP)としての活動を開始。オンラインや病院でがん患者やご家族を対象とした医療費や家計管理の相談を行うとともに、がん治療とお金の講演や患者支援が行えるFPの育成研修、NHK「あさイチ」、テレビ東京「ワールドビジネスサテライト」などメディアを通じた情報発信にも取り組んでいる。2025年2月にはがん患者の経済的負担に関する実態調査を実施し、その結果をもとに高額療養費制度の課題や改善の可能性についても情報発信している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ