山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ねすごしたサンタクロース     

著者名 垣内 磯子/文   宇野 亜喜良/絵
出版者 小学館
出版年月 2001.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115744799J/ネ/書庫2絵本一般貸出在庫  
2 清田5513190008J/ネ/書庫絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
E E
小児歯科学 歯科矯正学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001311495
書誌種別 図書
書名 ねすごしたサンタクロース     
書名ヨミ ネスゴシタ サンタクロース 
著者名 垣内 磯子/文
著者名ヨミ カキウチ イソコ
著者名 宇野 亜喜良/絵
著者名ヨミ ウノ アキラ
出版者 小学館
出版年月 2001.12
ページ数 1冊
大きさ 27cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-09-727329-9
内容紹介 日本の子供たちを担当するサンタクロースが、クリスマスイブの夜に寝過ごしてしまいました。さあ、大変! 友達の魔法使いを携帯電話で呼び出して、ほうきに乗って出発しますが…? なんとも心温まる創作絵本です。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 三日坊主だからこそうまくいくこともあるし、三日坊主を克服するスキルもある。長続きするには、「師」をもつ、目標を小分けする、自分のリズムをつかむ、などのコツがある。「禅」の考えは集中力アップに役立つ。―三日坊主のための本。あえて目の前のことに集中する、小さな成功を積み重ねる、小志を抱く、ショック療法を取り入れる、自分をだましてみる―など、「三日坊主」から抜け出す「箱田式」逆発想法を小公開!?人生をとらえなおすための本。
(他の紹介)目次 1章 三日坊主だからこそ、うまくいく!―「性格」は今からでも変えられる
2章 「続ける」コツはここにあった!―長続きする人になるあの手この手
3章 禅が教えてくれた集中力―人生、苦しい時が登り坂
4章 何があってもあきらめない!―「始めてみる」ことが「続けていく」ための第一歩
5章 人は3日で変われる!―三日坊主から抜け出す「箱田式」逆発想
6章 アバウトでもいい、目標をもとう!―“先のばし癖”“そのうち病”を治すショック療法
(他の紹介)著者紹介 箱田 忠昭
 インサイトラーニング代表。年間300回以上のセミナーをこなすカリスマインストラクター。超一流企業をはじめ多くのクライアントから支持されている。慶応義塾大学商学部卒、ミネソタ大学大学院修了。エスティローダーのマーケティング部長、バルファン・イヴ・サンローラン日本支社長を歴任。その間、デール・カーネギー・コースの公認インストラクターを務める。1983年にインサイトラーニング株式会社を設立。現在、代表取締役。プレゼンテーション、交渉力、セールス、時間管理などのコミュニケーションスキルの専門家としてビジネスマンの教育研修、講演活動を積極的に展開(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。