検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

きもの美 選ぶ眼着る心  知恵の森文庫  

著者名 白洲 正子/著
出版者 光文社
出版年月 2008.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9013259032593.8/シ/文庫35一般図書一般貸出在庫  
2 南区民6113099409593/シ/文庫一般図書一般貸出在庫  
3 西区民7113116284593/シ/文庫一般図書一般貸出在庫  
4 旭山公園通1210324586593/シ/文庫一般図書一般貸出在庫  
5 3312013729593/シ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

白洲 正子
2008
593.8 593.8
和服

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006800481012
書誌種別 図書
書名 きもの美 選ぶ眼着る心  知恵の森文庫  
書名ヨミ キモノビ 
著者名 白洲 正子/著
著者名ヨミ シラス マサコ
出版者 光文社
出版年月 2008.1
ページ数 259p
大きさ 16cm
分類記号 593.8
分類記号 593.8
ISBN 4-334-78497-3
件名 和服
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「きものは物質にすぎませんが、織った人間の心が、これ程現われるものもありません」。46歳の時、染織工芸の店「こうげい」を銀座で始め、敬愛する染織家たちの「粋」と「こだわり」に触れながら、審美眼に磨きをかけていった著者。「背伸びをしないこと」「自分に似合ったものを見出すこと」。白洲正子流着物哲学を綴った名著。
(他の紹介)目次 きものが好きになるまで
伝統のきもの(1)織物
伝統のきもの(2)染めもの
きものを選ぶ眼
どこで何を着ればよいか
きものの付属品


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。