検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

遅咲きの男     

著者名 莫言/著   吉田 富夫/訳
出版者 中央公論新社
出版年月 2021.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180847071923.7/モ/1階図書室67B一般図書一般貸出在庫  
2 山の手7013266213923/モ/図書室09a一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

莫言 吉田 富夫
2008
338.55 338.55
信用調査

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001593944
書誌種別 図書
書名 遅咲きの男     
書名ヨミ オソザキ ノ オトコ 
著者名 莫言/著
著者名ヨミ バクゲン
著者名 吉田 富夫/訳
著者名ヨミ ヨシダ トミオ
出版者 中央公論新社
出版年月 2021.6
ページ数 491p
大きさ 20cm
分類記号 923.7
分類記号 923.7
ISBN 4-12-005444-0
内容紹介 民衆とともに生きる作家・莫言の2012年ノーベル文学賞受賞後初の短篇集。表題作ほか、「モーゼを待ちつつ」「地主の目つき」「松明と口笛」など、2011年から2020年までに書かれた全12篇を収録する。
著者紹介 1955年山東省生まれ。幼くして文革に遭い、小学校を中退。85年「透明な赤蕪」でデビュー。ほかの著書に「赤い高粱」「天堂狂想歌」など。2012年ノーベル文学賞受賞。
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)目次 1 クリーニング・理容・美容・浴場関連
2 化粧品関連
3 医薬品・バイオテクノロジー関連
4 医療・保健衛生・健康増進関連
5 福祉・介護・育児サービス関連
6 スーパー・ディスカウントショップ・その他商品小売関連
7 無店舗販売関連
8 商社・金融サービス関連


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。