検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

工藤直子詩集   にほんの詩集  

著者名 工藤 直子/著
出版者 角川春樹事務所
出版年月 2022.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013307166911.5/ク/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

バウンド
2007
338.954 338.954
外国為替証拠金取引

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001694775
書誌種別 図書
書名 工藤直子詩集   にほんの詩集  
書名ヨミ クドウ ナオコ シシュウ 
著者名 工藤 直子/著
著者名ヨミ クドウ ナオコ
出版者 角川春樹事務所
出版年月 2022.7
ページ数 158p
大きさ 20cm
分類記号 911.56
分類記号 911.56
ISBN 4-7584-1410-4
内容紹介 生命の営みや季節の移ろいを軽妙な筆致で、人々の心の風景をやさしく素直な言葉でうたった工藤直子。のはらで出会える動物や植物、自然の声を詩にした「のはらうた」などを収録。俵万智の巻末エッセイ付き。
著者紹介 1935年台湾生まれ。コピーライターを経て、「てつがくのライオン」で日本児童文学者協会新人賞、「ともだちは海のにおい」でサンケイ児童出版文化賞受賞。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 FXアナリストや人気ブロガーが語る通貨ペアでこんなに違う買い方、儲け方。英ポンドや豪ドル、トルコリラなどクロス円ペアからユーロ/米ドル、スイスフラン/英ポンドまで。
(他の紹介)目次 第1章 基本編―誰でも分かるFXのすべて(初心者でも簡単 魅力にあふれたFX
取引方法はさまざま 場面ごとに選択を ほか)
第2章 分析編―FXの分析法しっかり研究(分析手法を研究して相場を読もう
テクニカル分析1 チャートの基本は「ローソク足」 ほか)
第3章 達人編―達人に聞く通貨ペアの極意(FXの達人 山内俊哉さん
米ドル/円の達人 サンプラザ中野さん ほか)
第4章 事例編―勝利の道は過去に学ぼう(ケーススタディ1 07年世界同時株安―「円キャリー取引」の巻き戻しで円高に
ケーススタディ2 01年米同時多発テロ―「有事のドル買い」はもう通用しない? ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。