蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
苗穂・本町 | 3413006648 | 590/ア/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 2 |
厚別西 | 8213080263 | 590/ア/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000037712 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
気持ちよく生きるための「ちいさな実行」 ひとり暮らしのお部屋と時間 |
| 書名ヨミ |
キモチ ヨク イキル タメ ノ チイサナ ジッコウ |
| 著者名 |
あらかわ 菜美/著
|
| 著者名ヨミ |
アラカワ ナミ |
| 出版者 |
PHP研究所
|
| 出版年月 |
2008.5 |
| ページ数 |
133p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
590
|
| 分類記号 |
590
|
| ISBN |
4-569-69855-7 |
| 内容紹介 |
今、あなたの部屋はどうなっていますか? ほっとくつろげますか? 持たない、やめる、捨てる。これだけで、気持ちに、時間にゆとりが生まれるのです。あなたを愛してくれる部屋にするための、小さな習慣を紹介します。 |
| 著者紹介 |
時間デザイナー、ライフデザイナー。1987年より横浜市田園都市・港北ニュータウンで、女性の生き方をテーマにしたタウン誌の発行に携わる。99年に考案した「時間簿」が話題となる。 |
| 件名 |
生活 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
たった1週間で、「奇跡」が起こった。元にもどす、捨てる。1週間、このふたつをくりかえすだけ。二度とちらかさない、もうイライラしない。「片付け」のハッピーパワー。 |
| (他の紹介)目次 |
1日目 片付けられない原因を見つける―テーブルでわかる「ちらかしグセ」 2日目 1/3のスペースをあけてみる―最初は「元にもどす」だけ 3日目 あけたスペースをキープする―「置きっぱなし」の習慣を変える 4日目 2/3のスペースをあけてみる―「余分なモノ」を持ち込まない 5日目 モノを片付けるタイミングをつかむ―定期的にテーブルを「リセット」 6日目 必要なモノだけを残してみる―テーブルが「快適な空間」に変わる 7日目 テーブルのスペースを楽しく活用する―毎日「ハッピー」が生まれる SUCCESS CASE―テーブルひとつで、本当に人生が変わった! 応用編―「テーブル片付け術」で、家中スッキリ! 1年中スッキリ!「片付けカレンダー」 |
| (他の紹介)著者紹介 |
あらかわ 菜美 ライフデザインセンター代表。横浜・港北ニュータウンで女性の生き方をテーマにしたタウン紙・求人紙の発行に携わった後、1999年に考案した時間簿(商標登録済)が新聞、雑誌、テレビなどで取り上げられ話題となる。以後、時間デザイナー、ライフデザイナーとして、世の中の女性たちが幸せに、楽しく生活するヒントを多くの著書で提案している。雑誌やテレビのコメンテーター、講演などでも活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ