蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
瀕死の医療 患者は病院とどうつきあい、どう生きればいいか
|
著者名 |
大津 秀一/著
|
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2007.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117394858 | 498/オ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006700435875 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
大津 秀一/著
|
著者名ヨミ |
オオツ シュウイチ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2007.8 |
ページ数 |
279p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-569-69399-6 |
分類記号 |
498.021
|
分類記号 |
498.021
|
書名 |
瀕死の医療 患者は病院とどうつきあい、どう生きればいいか |
書名ヨミ |
ヒンシ ノ イリョウ |
副書名 |
患者は病院とどうつきあい、どう生きればいいか |
副書名ヨミ |
カンジャ ワ ビョウイン ト ドウ ツキアイ ドウ イキレバ イイカ |
内容紹介 |
患者は病院とどうつきあい、どう生きればいいか。根治しないにもかかわらず抗ガン剤を使い、延命をする医療、医師も疲弊してゆく病院…。この現状を変えるために必要な知恵を、現役の医師が魂を込めて処方する。 |
著者紹介 |
1976年生まれ。茨城県出身。岐阜大学医学部卒業。日本バプテスト病院ホスピスに勤務。著書に「死学」がある。 |
件名1 |
医療-日本
|
件名2 |
ターミナルケア
|
内容細目表
前のページへ