蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
東札幌 | 4040142392 | DM00/マ/ | 図書室 | 10 | 視CD | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
3008000137802 |
書誌種別 |
視聴覚CD |
書名 |
リラクセーション・ジャーニー~やすらぎの音紀行 |
書名ヨミ |
リラクセーション ジャーニー ヤスラギ ノ オト キコウ |
著者名 |
松本 俊明/作曲・編曲・ピアノ
|
著者名ヨミ |
マツモト トシアキ |
著者名 |
溝口 肇/作曲・チェロ |
著者名ヨミ |
ミゾグチ ハジメ |
出版者 |
株式会社デラ
|
出版年月 |
2019.4 |
ページ数 |
1枚 |
大きさ |
12cm |
分類記号 |
M00
|
分類記号 |
M00
|
内容紹介 |
1.7つの雨の物語
松本 俊明/作曲・編曲・ピアノ
2.Everything
松本 俊明/作曲・編曲・ピアノ、溝口 肇/チェロ
3.黄色い河
松本 俊明/作曲・編曲・ピアノ、溝口 肇/チェロ
4.双子座流星群の夜に
松本 俊明/作曲・編曲・ピアノ、溝口 肇/チェロ
5.ラベンダー売りの恋
松本 俊明/作曲・編曲・ピアノ
6.パピリオ メムノン
松本 俊明/作曲・編曲・ピアノ
7.静かな椅子
松本 俊明/作曲・編曲・ピアノ
8.ひまわり
松本 俊明/作曲・編曲・ピアノ、溝口 肇/チェロ
9.沈む指輪
松本 俊明/作曲・編曲・ピアノ
10.アムステルダム中央駅
松本 俊明/作曲・編曲・ピアノ
11.ミュシャの瞳
松本 俊明/作曲・編曲・ピアノ、溝口 肇/チェロ
12.エンデ
松本 俊明/作曲・編曲・ピアノ、溝口 肇/チェロ
13.世界の車窓から
松本 俊明/編曲・ピアノ、溝口 肇/作曲・チェロ
14.天国の半分
松本 俊明/作曲・編曲・ピアノ、溝口 肇/チェロ |
言語区分 |
その他 |
(他の紹介)内容紹介 |
現代日本を代表する101人。 |
(他の紹介)目次 |
渡辺謙・俳優 武豊・騎手 久石譲・音楽家 中沢新一・人類学者 島田雅彦・作家 宮本亜門・演出家 なかにし礼・作家 リービ英雄・作家 養老孟司・解剖学者 松岡正剛・編集工学研究所所長〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
稲越 功一 1970フリーランス写真家として活動開始。1980講談社出版文化賞受賞。2006写真展「遠い雲、中國」キヤノンギャラリーS。会期中「旅、中國、そして日本人の顔」をテーマに立松和平氏と対談。写真展「女たちの銀座/稲越功一の視点」資生堂主催/ハウスオブシセイドウ。会期中、飯沢耕太郎氏、千住博氏、中村吉右衛門氏との対談。また資生堂ギャラリーにて母子を対象としたワークショップの指導(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
-
1 7つの雨の物語
-
松本 俊明/作曲・編曲・ピアノ
-
2 Everything
-
松本 俊明/作曲・編曲・ピアノ 溝口 肇/チェロ
-
3 黄色い河
-
松本 俊明/作曲・編曲・ピアノ 溝口 肇/チェロ
-
4 双子座流星群の夜に
-
松本 俊明/作曲・編曲・ピアノ 溝口 肇/チェロ
-
5 ラベンダー売りの恋
-
松本 俊明/作曲・編曲・ピアノ
-
6 パピリオ メムノン
-
松本 俊明/作曲・編曲・ピアノ
-
7 静かな椅子
-
松本 俊明/作曲・編曲・ピアノ
-
8 ひまわり
-
松本 俊明/作曲・編曲・ピアノ 溝口 肇/チェロ
-
9 沈む指輪
-
松本 俊明/作曲・編曲・ピアノ
-
10 アムステルダム中央駅
-
松本 俊明/作曲・編曲・ピアノ
-
11 ミュシャの瞳
-
松本 俊明/作曲・編曲・ピアノ 溝口 肇/チェロ
-
12 エンデ
-
松本 俊明/作曲・編曲・ピアノ 溝口 肇/チェロ
-
13 世界の車窓から
-
松本 俊明/編曲・ピアノ 溝口 肇/作曲・チェロ
-
14 天国の半分
-
松本 俊明/作曲・編曲・ピアノ 溝口 肇/チェロ
前のページへ