蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180559528 | 369.2/ヨ/ | 1階図書室 | 45A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001447636 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
精神障害と人権 社会のレジリエンスが試される |
| 書名ヨミ |
セイシン ショウガイ ト ジンケン |
| 著者名 |
横藤田 誠/著
|
| 著者名ヨミ |
ヨコフジタ マコト |
| 出版者 |
法律文化社
|
| 出版年月 |
2020.1 |
| ページ数 |
5,187p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
369.28
|
| 分類記号 |
369.28
|
| ISBN |
4-589-04050-3 |
| 内容紹介 |
医療や障害者に関わる法制のなかで、特異な位置を占める精神障害者法制。精神障害者が関わる問題について、法、とりわけ人権の観点から分析・検討し、重大な社会問題に対する法的対応の意義とその限界を明らかにする。 |
| 著者紹介 |
1956年広島県生まれ。広島大学大学院社会科学研究科博士課程単位取得。同大学大学院同科教授。著書に「法廷のなかの精神疾患」など。 |
| 件名 |
精神障害者福祉、人権 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
たんぱく質など「人間の素」を集めても命は造れません。昆虫は、たくさんの卵を産むが、生き残れるのはたった二匹だけ。命ある者には生き残っている者の責任があります。日本のファーブル・奥本大三郎先生が愛情あふれる文章で語りかけます。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
奥本 大三郎 1944年(昭和19年)、大阪生まれ。埼玉大学教授(フランス文学)。『虫の宇宙史』で読売文学賞を受賞。ファーブル研究家としても著名で翻訳した『ファーブル昆虫記』は産経児童出版文化賞。日本昆虫協会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ