検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

法律学入門     

著者名 佐藤 幸治/著   鈴木 茂嗣/著   田中 成明/著   前田 達明/著
出版者 有斐閣
出版年月 2008.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117588814321/ホ/1階図書室37B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐藤 幸治 鈴木 茂嗣 田中 成明 前田 達明
1953
918.68 918.68

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000027657
書誌種別 図書
書名 法律学入門     
書名ヨミ ホウリツガク ニュウモン 
著者名 佐藤 幸治/著
著者名ヨミ サトウ コウジ
著者名 鈴木 茂嗣/著
著者名ヨミ スズキ シゲツグ
著者名 田中 成明/著
著者名ヨミ タナカ シゲアキ
版表示 第3版補訂版
出版者 有斐閣
出版年月 2008.4
ページ数 10,210p
大きさ 22cm
分類記号 321
分類記号 321
ISBN 4-641-12526-1
内容紹介 書式例や図表を用い、具体的な問題に即しつつ、徐々に抽象的・全体的な法的世界へと導く法律入門書。国民投票法、法適用通則法など多くの法律の成立、改正、施行に対応し、必要最小限度の補訂を加えた第3版補訂版。
著者紹介 1937年新潟県生まれ。京都大学法学部卒業。同大学名誉教授。著書に「憲法」など。
件名 法律学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 美しき「鉄のいき物」たち、蒸気機関車の生涯。鉄道を愛するすべての人におくる、蒸気機関車研究の決定版。貴重な写真やイラスト、全390点を収録。
(他の紹介)目次 初めて機関車が動いた200年前
夜明け前―蒸気機関の100年
黎明期の機関車
蒸気機関車の自立
シングルドライバー
アメリカン4‐4‐0
狭軌鉄道の登場
バルブとバルブギア
コンパウンド・エンジン
日本の蒸気機関車
国産機関車時代
反映されるお国柄 その1 ドイツ形
お国柄その2 イギリス形
お国柄その3 フランス
お国柄その4 アメリカ形
残された道
(他の紹介)著者紹介 齋藤 晃
 1931年生。慶応義塾大学経済学部卒、1957年日産自動車入社、名古屋日産モーター、帯広日産・代表取締役、日産自動車中古車部、関係会社室部長、株式会社オーテック・ジャパン常務を経て現在、蒸気機関車史研究家。慶應義塾大学鉄道研究会三田会事務局長、会長を経て現在相談役。鉄道雑誌等にも多数寄稿。著書に『蒸気機関車の興亡』(NTT出版、97年交通図書賞受賞)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。