検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

連鎖式英単語この方法・この法則 意味がわかると二度と忘れない西村式英単語記憶術    

著者名 西村 喜久/著
出版者 明日香出版社
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9012850021834/ニ/図書室9B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
834 834
英語-単語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700399515
書誌種別 図書
書名 連鎖式英単語この方法・この法則 意味がわかると二度と忘れない西村式英単語記憶術    
書名ヨミ レンサシキ エイタンゴ コノ ホウホウ コノ ホウソク 
著者名 西村 喜久/著
著者名ヨミ ニシムラ ヨシヒサ
出版者 明日香出版社
出版年月 2007.3
ページ数 190p
大きさ 19cm
分類記号 834
分類記号 834
ISBN 4-7569-1070-7
内容紹介 bright(輝く)は、bri(光)とght(力)の連鎖です。英単語のスペルの意味が分かれば、簡単に暗記することができるはず。連鎖式で単語力が驚くほど身につく西村式英単語記憶術を紹介。
著者紹介 1943年京都市生まれ。京都外国語大学英米語学科卒業。早稲田大学エクステンションセンター講師。著書に「もうちょっとで英語が書ける」など。
件名 英語-単語
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 bright(輝く)はbri(光)とght(力)の連鎖。つまり「輝く」とは光が力を持って、自ら瞬いている状態を意味している―。意味がわかると二度と忘れない西村式英単語記憶術。
(他の紹介)目次 1 アルファベットの世界―一文字、一文字に意味があるなんて(「目的を表す」Oの世界
「空間を表す」Aの世界
「すごい破壊力」Bの世界
「集める」Cの世界 ほか)
2 スペルの世界―この法則で、単語力が爆発する(二重母音のスペル
数、量、質を表すスペル
色を表すスペル
姿、形を表すスペル ほか)
(他の紹介)著者紹介 西村 喜久
 1943年京都市生まれ。1968年京都外国語大学英米語学科卒業。1970年〜1996年12月まで同時通訳、翻訳のかたわら滋賀英会話学院を経営。これまでの通訳、翻訳、英語教育のあり方に疑問を持ち独自のメソッドを確立。現在、早稲田大学エクステンションセンター講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。