蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0114285414 | 785.2/ス/ | 書庫大型 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000178595 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
水泳医学百科 |
書名ヨミ |
スイエイ イガク ヒャッカ |
著者名 |
日本水泳連盟科学技術委員会/編集
|
著者名ヨミ |
ニホン スイエイ レンメイ カガク ギジュツ イインカイ |
出版者 |
南江堂
|
出版年月 |
1987.12 |
ページ数 |
201p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
785.2
|
分類記号 |
785.2
|
ISBN |
4-524-22597-8 |
件名 |
水泳、スポーツ医学 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
計画も、目的もなく、ただ偶然に生まれたという生命観は、人生の行く末をかすませる。生きる意味を求めてクリスチャンになった生物学者が、科学で解けないいのちの価値を語る‘目からウロコ’エッセイ。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 いのちって何だろう?(薄ぼんやりの女の子 「生命の本質を解明する」という幼い野望 かたつむりさん、踏んづけちゃってごめんなさい ほか) 第2章 私はウジ虫の子孫か?―人生の喜びを奪う進化論(空き巣の手口も進化する? 邪魔者の扁桃は取り除け 時代のヒーロー、ピロリ菌 ほか) 第3章 神に創られた完璧な世界・いのち・人(偉大な先人科学者たちと信仰 細胞の自殺―死とは何だろう チリから造られて、チリに還る人間 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
安藤 和子 大阪大学理学部で生物化学を専攻。理学士・理学修士。その後、東京大学大学院博士課程修了。理学博士。米国に5年余留学。帰国後メレル・ダウ研究所に勤務。生物学部部長、科学部部長などを歴任。2003年から、京都インターナショナル・ユニバーシティ生物学部長。クリエーション・リサーチ・ジャパン理事、TCC京阪グレースチャペル会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ